学生さんたちの飛び出しについていけるはずはなく。

200mでガーミンをチラ見したら46秒で。

1周100秒が体に染み付いてしまっているのか、無自覚にちょっとペースを落としてしまったらしい。

1周目99秒。

まったく「最初から大胆に突っ込むように」が実践できてないアセアセ

 
 

ゲゲっ、2周目は102秒とペースダウンしてるえーん

まずいと思って少しペースアップした3周目は100秒ギリギリ。

完全に守りに入ってる〜ガーン

 

 

いやいや、ここからここから!!大胆にあげるぞ!!

 

 
アンクルAT撮影。
 

中学生の1人が射程距離内に落ちてきた。

追い抜こうとすると彼は粘る。

追い抜きたいおばさん VS 粘る中学生。

何度目かの抜きかけた時、少し接触。あぶねーチューチューチュー

だって抜こうとすると、彼がそれを遮るように斜めってくるもんだから。

 

 

多分必死だから無自覚でやってんだろうけど。

何度目かで、ついえー「邪魔しないでよ」って日本語が出ちゃったよ。左矢印イジワルなおばさん爆  笑爆  笑爆  笑

彼はギョッとしたのかな、粘るのをやめた。

斜めに走りすぎて第2レーンに出ていたので、結局内側から抜いたんですよ。

 

 

犬「未来ある少年には優しくな」
 

 

カンカンカーンと鐘がなって、ラスト1周。

「もう無理〜」ってとこまで追い込め!!

また1人の中学生に追いつきそうになった。

彼と競り合いながら、最後のコーナーをまわった。

 

 

中年パワーをなめるなよ!!

 

 

って凄んでみたけど。

中学生の粘りに、2回は勝てんかったわ爆  笑

彼とは0.67秒差のゴールだった。

 

 

 

 

今大会のレースパック。洗剤カプセルが1袋丸々入っていて、これは嬉しい飛び出すハート
足消臭スプレー、ウェットティッシュ、歯磨き粉&タイガーバームの試供品、ミニタオル、メダル。
これ以外に、完走Tシャツも。

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
ランナーめしはお休みです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

下矢印下矢印下矢印「いいね!」と思ったらポチッとお願いします。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へにほんブログ村

 

 

LINE公式アカウント登録はこちらから。

スケジュールやブログ更新のお知らせが届きます。

Add friend