U・DON | sabのゆったり茶館

sabのゆったり茶館

sab の日常を、ゆったりつづります。お茶うけに、お気軽にお立ち寄りください。



むかし、大学の後輩とメルアド交換をした時に、
u-don.10-don.gyu-don@**.ne.jp とかいうアドレスで、これは一体なに?と、すぐには分かりませんでした。





しばらく後に、10-donが天丼と気づいて、な〜んだ、うどん天丼、牛丼か〜、と腑に落ちたと同時に、おもしろい娘だねぇ〜、と感心もしました。

てんどんまんとか、流行ってましたし。
アンパンマンね。




で、今週のU-DONです。

定番うどん。




これは、余ったソーメンを、冨美家出汁で仕上げたにゅうめん。


うどんとは全く異なる風合いが、新鮮!




定番。





市場の天ぷらをトッピングして、ゼータクうどん!


海老天は、事前にオーブンで焼いておくと、バリバリになって香ばしさアップ。




定番。




青ネギがなく、白ネギ。





今回は、黄身が割れずに温存。めでたし。






黄身は、どのタイミングで割るかによって、うどん全体の風味も変わる!



ほぼ生、外側だけ火が通ったタタキ状態、半熟、ほぼ固茹で、ゆで卵と、段階によって、黄身と出汁の混ざり具合が異なり、味も変わる!





なので割るタイミングを、自分で制御したいのね。





これが、黄身が壊れてショックな理由の最大のもの!


と、つい最近、気づきました!





アホやね。



(^_^)☆