最近の冨美家 | sabのゆったり茶館

sabのゆったり茶館

sab の日常を、ゆったりつづります。お茶うけに、お気軽にお立ち寄りください。



暑い夏でも、熱いうどんです。


あいかわらず、飽きずに定番うどん。


冨美家出汁に京うどん、甘キツネ、赤彩卵。



朝は、七味を入れないこと多し。




こちらは半額セールで買った冨美家鍋。


うどん玉を京うどん、卵を赤彩卵に変えて調理。

ド贅沢ですが、一度美味しさを知ったら、やめられない。


卵は他の赤彩卵と玉子焼きにするし、うどん玉はカレーうどん用に冷凍。

きっちり食べて、無駄なし、です。


美味しく適材適所。




こちらも冨美家のとろろ蕎麦。半額セールで購入。


こちらは、普通のスーパーで売ってるとろろ蕎麦と大差ない。





こちらも半額セールの、しっぽくうどん。


うどんのみ、京うどんに変更。




冨美家のうどんは、鍋で煮込む前提なので、太めで、煮込んでも崩れにくい。

なのでカレーうどんにも合う。



最近は、少し細めの京うどんばかり。


もともと蕎麦、ソーメンなど、細めの麺が好き。

太麺は、すぐお腹いっぱいになってしまうので、苦手。




京都の店舗には、もう何十年も行ってませんが。






(^_^)☆