蕎麦会席 | sabのゆったり茶館

sabのゆったり茶館

sab の日常を、ゆったりつづります。お茶うけに、お気軽にお立ち寄りください。




お見合いの前夜、娘ふたりと蕎麦会席。もちろん家内と孫も。



場所は、恵比寿の義というお店。

前菜、ウドか何かのホタルイカ添え。



焼きたて、蕎麦パン。

上の胡麻ダレをつけて食べると、香ばしさ倍増。

初めて食べたような気がします。



シラウオと新ジャガの天ぷら。



つみれ汁。とりひき肉? 最近一昨日のことが思い出せない( ̄▽ ̄)。



お造り。左下のニンニク味噌です食べても良い、というのも初めて。

刺身よりもご飯に合いそう。

酒がすすむ。

ノンアルでしたけど。




茶碗蒸し。菜の花入り。



シメの蕎麦は、セイロを選択。

蕎麦屋なので、うまくて当然か。

やや更科っぽい食感。


そばつゆが思ったよりも薄い。

藪蕎麦とかのイメージが強過ぎ?

上野の音音蕎麦も、薄味でしたが。



デザートは、5-6種類から二種選べます。

アイスモナカと大葉シャーベットをセレクト。


大葉シャーベットは初めて。大葉の味なんだけど、ほの甘いシャーベット。

なんともさっぱり。これはまた食べたい。









旦那抜きで、娘たちと会食できる機会は、これから何度あるだろう。


意外にチャンスは多くないことを、知っています。経験的に。




だから、楽しくほのぼのと、過ごす春の宵は、値千金。と先人も言っています。


楽しい時は、あっという間。



ゆったり、しみじみと、味わいたいものです。



(^_^)☆