長崎 GSX1300R HAYABUSA【吉宗のブログ】 -3ページ目
最近は、ほんと暑くてこの日も
暑かったのですが、たまには
乗らないとな〜と思い久しぶりに
隼を始動させ近場ですが
乗ってきました(^o^)

こちらは自宅周辺で1番景色が
好きな伊王島大橋になるんですが
このアングルが特に好きです


長崎湾にある三菱香焼工場
目の前に飛びこんでくるこの景色も
何故だか好きなんですよね〜

しかし、、暑い…
最近ハマっている[DAKARA]
水分補給の時にゴクゴク飲めて
美味しいです(^o^)v

↑
樺島大橋
次は樺島まで行くのですが有名な
[オオウナギ]を見に行きます
実は近くに住んでいて
見に行っか事がないんですよね(^_^;)
なので今回見に行ってみようかなと

案内板どうりに進むと
道は狭く[バイクは可]と
書いてあったのでそのまま
乗って行きましたが
手前に止めて歩きのほうが
いいかなと思いました
歩いて100㍍ほどなので…

民家の前を通過して到着すると
水槽の中に二匹のオオウナギ

名前は[うな太郎]
二匹とも大きいです!比較するのが
ないのですが、とにかくデカい!

あと一匹は尾だけが見えていますが
こちらもデカいですね
それに黄金のウナギです(^^)

こちら建物の裏には
歴代うな太郎のお墓があります

久しぶりに隼に乗りましたが
エンジン、カウル隙間から
熱気がすごかったです😅
でも暑くてもバイクは楽しいです!
しばらくこの暑さは
続くと思いますが
また乗りたいと思います^_^

