写真:『カシオトーンと一緒に』



.....Music Power~田ノ岡三郎の旅するアコーディオン~第15回生放送(SPゲスト:柴草玲さん✨)
生演奏曲&オンエア曲すべてについて
プチ楽曲紹介を書きました😊

※コマラジ(狛江FM)
https://www.komae.fm/


では今秋から全ての番組の週末再放送が終了し、
生放送のみとなりました。.....ので、今後の番組後記では、各オンエア曲へのリンクも貼って参ります。放送アーカイブ(音源)の活用や公開については、只今検討中です。よろしくお願いします!

⭐️オンエア曲
①組曲SOLIDALITE(ソリダリテ)/北田麗奈,田ノ岡三郎,Authentic Midget Orchestra
→SOLIDALITEとは、フランス語で『結束』を意味します。東京都"アートにエールを!"採択作品のためにReina Kitadaさんと制作したサウンドトラックですが、10分超の『組曲』も配信リリースされ、直後にSpotify公式プレイリスト『日本の現代クラシック』に追加されたこともあり、音源のみでも多くの方々にお聴きいただいている楽曲。この組曲とともに、オープニングトーク(いままでで一番長い...10分超!)をお送りしました。
Spotify
YouTube(Music Video)

②強く儚い者たち/Cocco
今回のゲスト・柴草玲さんの提供楽曲。
1997年リリース....僕も愛聴していました‼️
https://youtu.be/MFLHAelLcq8



③水/柴草玲
柴草玲さんをスタジオにお迎えしての一曲目は、
今秋リリースされた最新シングル。
作詞は塚本晃さん。玲さんはこれまでのほとんどの作曲を「詞先」で行われていること、ステイホーム期間にこの楽曲の作曲〜アレンジを手掛けられたとのこと、などなど貴重なお話もたくさんお聞かせいただきました。
https://youtu.be/Jley510cXjw



④アクアリウム/柴草玲
僕からのリクエスト曲🎶オンエアさせて頂きました。聴いた瞬間、この曲の虜になって、気が遠くなって....
今でも、水族館に行くと、そして大きなお仕事を終えたあとなど、ふとこの曲を思い出すことが多いのです。

⑤ホテルおぎくぼ/柴草玲(with田ノ岡三郎)
カシオトーン弾き語り+アコーディオン‼️
だいぶ昔、長寿番組「柴草玲のイヌラジ」にお邪魔させていただいて以来のセッションが実現💕
演奏後に、今はなき「ホテルおぎくぼ」に行ったことある人のメッセージを募集しましたが、さすがに😊
https://youtu.be/LwwxW4LIb40



⑥ ヒナのうた/柴草玲(with田ノ岡三郎)
玲さんの弾き語りの空気感は、ライブで体験すると更に圧倒されます。3分の曲が20分の組曲に化けてしまったりしますし...12月にはワンマン公演『婦人・ド・ノエル』のライブ配信があります。今回の放送を楽しんでいただいた皆さんも、是非😊
この楽曲は2003年『みんなのうた』初回放送(アニメーションは南家こうじさん)。かわいくて、怖さだってちょっぴり潜んでる、名曲!
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000393742003.html



(Ending Thema)夢の果て/Authentic Midget Orchestra
こちらはいつも通り🎶今回はAMOにはじまりAMOに終わる、旅するアコーディオンでした。

------------------------
「田ノ岡三郎の旅するアコーディオン」は、毎月第2水曜日(&第5水曜日がある月は第5水曜日も)22:00〜の生放送でお送りしています。
次回はコマラジ開局1周年記念日(祝🎉❣️)の
11/11(水)に、直前の素敵なブラジル音楽番組『ボッサ・ダ・コマエダージ』担当のKarenさん&今井亮太郎さんと3人で、21:00〜23:00ぶち抜きスペシャル放送😃ぜひ、コマラジ(狛江FM)でお楽しみください✨