年明け、体にやさしいもの食べた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

昨日、フリーズドライの七草を入れて食パンを焼いた。フリーズドライの七草は、七草がゆ以外に使い道がないのかな?と検討したところ、炊き込みご飯や七草炒飯なら以前にやったのですが、じゃあ、食パン生地に練り込んだらどうなるかな?と想ってやってみました。

 

フリーズドライの七草

 

いつも通り①食パン、焼き色普通、サイズが2斤

 

型から取り出すとこんな感じに。取ってすぐ写真撮っときゃ良かった。

 

向きを変えて

 

パンナイフでスライス

 

翌朝(今朝)1枚いただきました。

 

七草の原型がないのですが、七草の香りが拡がっていて良かったです。今回、そのままいただきましたが、小豆などを塗れば美味しいと思います。我が家deこだわりの焼きたて食パン最高!!

 

 

 

 

今晩、鍋水炊き鍋をして、その残った出汁で七草がゆをしました。フリーズドライの七草と、フレッシュな七草で楽しむ事ができました。トップバリュで買った、スライスのお餅を砕いて同時に入れて煮込みました。凄く美味しくいただけて良かった。以前はそれほど七草(かゆ)が好きではなかったのですが、今では七草を買うのが楽しみでたまりません。今年はフリーズドライの七草を全部で5p/c買っちゃいました。他にも用途があればいいのにと思います。のちのちに、パウンドケーキやマフィンにも合ったりするのかな?