エンジョイ奈良の杜前半INコース。。。。 | 迷えるサブローの寝言

迷えるサブローの寝言

スイングを行ったり来たり。迷いながらもゴルフをうまくなるためのブログです。
GDOから移ってきました。

おはようございます。サブローです。

昨日は今年2回目のラウンドへ行って来ました。

今高一のチビ2号の中学時代にやっていた野球で繋がっていたオヤジ達と現役時代では実現できなかったゴルフです。

父母息子もよく知った仲で久しぶりに現状報告をしながらの楽しいゴルフ。(^-^)

奈良の杜ゴルフクラブで週末のアコーディアなのでのんびりとしたShot by Shot、行ってみましょうか。

No.10 322Yd Par4

朝イチは写真の撮り忘れてのティショットはフェアウェイ左サイドをキープ。2ndを7Iでグリーン左サイドに運んでPWで80cmに寄せてパーゲット♪(^-^)

No.11 513Yd Par5


ティショットはナイスショットでフェアウェイキープ。21度UTで左サイドのラフへ。8Iでショートして手前のラフ。SWで載せて2パットのボギー。


No.12 171Yd Par3



ティショットは7Iのどん開きで右グリーンの左エッジへ。AWで載せて2パットのボギー。


No.13 358Yd Par4



ティショットは3WHLでやや右へ打ち出して右ラフへ。2ndを6Iでこれまた右へ打ち出して右バンカーへ。SWで出るも奥へこぼれてもう一回SWでグリーンオン。2パットのダボ。(*´ー`*)


No.14 278Yd Par4



ティショットは21度UTでダフってあまり飛ばずのフェアウェイ右サイド。8Iでグリーンキャッチして、ピン左4.5mへナイスオン。そこから2パットのパーゲット!(^_^)


No.15 311Yd Par4



ティショットは3WHLでコースなりにフェアウェイキープ。7Iでグリーンオンを狙うも少しドローが強くて左ラフへ。下りのスライスをPWで少し強く入ったかな?転がしが竿に当たってチップインなんて何年振り?ってな2024年初バーディゲット!(*゚▽゚*)


No.16 150Yd Par3



ティショットは7Iでこれまたドン開きで右へ飛び出し右ガードバンカーへ。SWで上手く出して2パットのボギー。


No.17 342Yd Par4


ティショットはナイスショットでフェアウェイセンターへ。6Iで少しダフるもなんとかグリーンキャッチ♪

上りのスライスを強く打ちすぎて2.5mオーバーで下りのスライスを決められず3パットのボギー。(*´ω`*)


No.18 500Yd Par5



ティショットはテンプラドローでカート道に左に跳ねられてOB。プレ4から右の池に入らないように無理せず7Iでラインを出しつつレイアップ。残り60YdをAWで載せて2パットのダボ。(*´ー`*)


と言う事で前半INコースは1バーディ、2パー、4ボギー、2ダボの43(16)となりました。


ダボが2ならまぁそんなもんやけど、パーをもう一つ欲しかったかな。(*´ω`*)


前半は上手く今年初バーディがゲットできたので、後半も粘ってなんとか80台ゲットしたいなぁ。


続きの後半はまた次回にレポートします!


ではまた〜。(^。^)