いろんな心を込めて、年賀状。 | 日々つづる

いろんな心を込めて、年賀状。

年賀状をまともにかいたのは15年ぶりです。

若いときはかなり凝った年賀状を作ったものですけど

そんな情熱はここ数年すっかり冷め切ってました。


じゃあなんで今さら書いたのかと申しますと

2015年振り返ったときあまりにからっぽすぎて震えたんですね。

お前やばいぞ、このままじゃ年を越せんぞ、ということで

2015年最後にあがいた結果です。

2016年を飛躍の年にするためです!

一生懸命つくりました!

見てください!悔いはない!




宛名面から気合、入ってます。

下手すりゃスルーされるほどの完成度だと自負しております。


わかってくれたらありがたいんですが

企業やショップからのDMを意識してます。

住所・宛名はあえて質素で事務的なたたずまい。

意味ありげな会員番号やバーコード。


左側のめくりギミックは全くめくれません。

これ思いついたときはぼく、天才なんじゃないかと思いました。

実際印刷してみたらあまりのくだらなさに腰が砕けました。

いったい何がしたいんだよ、という声は重々承知です。

答えは、ただただ単純に楽しませたいんです!




来店特典は全く応用がきかないであろう「部品」をゴマンと用意。
ねらいとしてはこのへんで

(あれ、なんかおかしいぞ)と思ってもらいたいです。

思ってもらわないと困ります。

37年間(自分の歳)ありがとうという気持ちは偽りないです。

要所要所に本音がちりばめられてます。



そしてゆっくりと裏返したならば、



どうです、この景色。

宛名面との関連性がまるで無い。


とくにやりたかったのはこっちの面です。

商品の裏面に書いてるような注意書きを作ってみたかったんです。

いつも思ってたんですけど

あれってけっこう間抜けなこと書いてますよね。

予防線張りすぎだろ、っていうようなの。


それを年賀状にするってどういう神経だよ、って話ですけど

全体的におめでた感出てるところには気配りを感じますね。



ちょっと拡大してみましょう。



世間に公表するとなれば何かと怖えなと思って一部モザイクかけました。


よくお菓子の袋にある「開けにくいときはタテに開けてください」、って、あれなんなんですかね?

親切心なんですかね。

親切すぎやしませんか?

実家のおばあちゃんに

「りょう、バナナあるよ。みかんの方がいいか?あ冷蔵庫にゼリーもあるよ」

あーもう食いたきゃ勝手に食うからほっといてくれよ!みたいな。

おせっかいじゃないですか?

開けにくけりゃ勝手にタテに開けるし!

わかった!わかったよ!食うよ!ゼリー。




ちなみにこのパーセンテージ、ドンピシャだと思います。





レモン○○個分のビタミンC!みたいな謳い文句もよく見かけますね。

はたして多いんだかどうなんだかわからないうさん臭さ、大好きです。

そのうさん臭さをじっくりコトコト煮込んでみました。


「話はイメージです」はよく見かける「写真はイメージです」へのオマージュです。

「写真はイメージです」ってなんなのあれ!

写真と全然違う!というクレーマーへの予防線だとは思うんですけど

いつからそんな世知辛い世の中になったんですか!

焼肉さん太郎 のパッケージに銀の皿にのったおいしそうな生肉の写真が載ってるんですけど、

すぐその下に「写真はイメージです」って書いてあるんです!

知ってるよ!大丈夫だよ!生肉が入ってるなんて誰も思わないよ!

だから、お願い。そんな悲しいことを言わないでおくれ。


その下には初夢オトシダマ企画!

さも独自のプレゼント企画っぽい表示ですが、

QRコードのリンク先はお年玉つき年賀はがきの詳細ページ

カッコウは托卵を行う種として有名です。




これは「生産者の声」を意識して作りました。

顔写真が載ってるだけでなぜか信頼度がグッと増す感じ、

そんな根拠のない演出に風穴あけてやろうという試みです。

謎の説得力は出せたんじゃないでしょうか。

(武田テツさんがアレです。ゼリーの人です)





このへんも作ってて楽しかったです。

配偶者のくだり、
友達なら一連のギャグをわかってもらえると思ってるんですけど
ぼくという人間像を把握していない、友達のヨメなんかに見られた時の

苦笑いがチラついてしょうがないので、

本当の意味での注意として書いてます。


原材料名:すべらないかという不安!これは本当にぼくを動かすエネルギー源でした。

1人でモノを作るという作業をしていると感覚が麻痺して客観視できなくなってくるんですよね。

自分じゃノリにノッて作り上げたものが消費者側でダダスベりしてる、という悪夢に怯えながら作ってました。

1日置いて冷静になって校正する、という工程を何度となく繰り返す。

デザインを仕事にしている人の苦労を垣間見ましたね。

けしてサラッと作り上げたものではない、というのは伝わると思うんですけど

「あいつこんなに力入れときながらあんまり面白くないぞ」なんて思われた日にゃあ

ひと思いにタテ方向に破いてくれ。




アレルギーには注意してください。






すずマーク、結構気に入ってるんですよねー。

もちろんベルマークのパクリ以外の何物でもないのだけど。

「青森県」って何だよ!ってツッコミ入れてくれれば助かります。


心はワレモノ。

賞味期限は切れてる。

原産国は中国。

図形やフォントの妙を楽しんでいただければ幸いです。



以上、自分的にはやりきった感はありますが、

いかがでしたでしょうか?

実際に届いた人!いかがでしたでしょうか!


このブログを書いている今現在は1月4日。

元日にはみんなの元に届いているはずなのですが

あまりにリアクションがないので

本当にDMだと勘違いしてスルーされたんじゃないかと心配になり

「届いた?」と確認メールを入れる始末!これだけはやりたくなかった!

実際、DMと勘違いして完全スルーが3件発生。(家族の人にはじかれた含む)

成功なのか失敗なのかわからない複雑心中!


それでも評判は上々なようで一安心。

初笑を届けられたなら本望です。


2016年もぼくをよろしくお願い致します。