8日(土)

 

今日は夕方用事があるので、普段より少し早めの動き出し。

 

訪れたお店がこちら。

 

 

 

百日紅(さるすべり) です。

 

普段は行列の長いお店なんですが、

 

今日は5人ほどとかなり短め!

 

ラッキー^^

 

早めに動き出したお陰ですね!

 

タイミング良かったのか、すぐに中に入れました^^

 

 

ここのお店は食券先に買って並ぶんですが、

 

並んでる時に食券を渡していたので、

 

ほどなくして注文した料理が到着しました。

 

 

淡麗塩つけ麺(950円)です。

 

麺は大盛まで増量無料ですが、もちろん大盛で!

 

だって、つけ麺って大盛の量が普通になっちゃってるし^^

 

さぁ、食べましょ、食べましょ!

 

麺を一口分取ってお口に運ぶと、

 

う~ん、少し塩辛いつけ汁がきいててうま~

 

麺は中太でもっちりしてて、啜りやすくっていいですね!

 

でも、やっぱ大盛はボリューミーですね。

 

少し塩辛いつけ汁だと、ちと苦労するかも。

 

てか、最近はここでは塩系しか食べてないかも!

 

麺の上にのってる野菜を少しずつつけ汁に入れて、

 

麺と一緒に食べてみると、

 

おお~っ、シャキシャキ感の残った野菜と

 

麺のモチモチ感がいいコントラストになっていい^^

 

チャーシューは2枚のうちの1枚が分厚い!

 

かみ切れるのか?!

 

と思ったんですが、つけ汁に浸してかじりついてみれば

 

意外と柔らかくてうまうま^^

 

2枚の他にもつけ汁の中に切り落としのチャーシューが

 

ゴロゴロっと入ってて嬉しい!

 

麺を食べすすめると、お口が塩辛さで充満してきたので

 

柚子胡椒で少し味変してみましょう!

 

柚子胡椒を少しだけ取ってつけ汁に入れて麺をすすると、

 

あはは~っ、柚子の香りが加わって、これまたいい^^

 

ピリッと感も加わっていいっすね!

 

ボリュームがある分、こんな味変アイテムがあると嬉しい^^

 

ボリューミーさに苦労しましたが、ほどなくして無事完食。

 

カウンター上にあるポットを取って割スープを入れてみると

 

ありゃ、全然つけ汁が薄まらない!

 

もっと一杯割スープ入れないと!!

 

何度も割スープを入れていい感じになった時は

 

かなりつけ汁が増量されてた~!!!

 

それだけ塩辛かったってことですかね^^

 

つけ汁も最後まで美味しく飲んで、無事完飲・完食。

 

百日紅 さん ごちそうさまでした。

 

次は醬油味を食べに来ますかね。