オハようございます〜
ちいかわ商品って
めっちゃ売れてるんですね!!
なんと...
2位👑ですって
どーりで、トレンドに疎いわたしが
好きなわけだよ
ではでは今日の本題
今回のアレ痛(生理痛)
についてです!
1ヶ月、下半身の筋トレをして今回生理の痛み
はどうだったか?
答えは...
やっぱり左側が痛い
ただ激痛とかじゃなく
地味に痛いやつです
流れたいのに流れない〜
ってかんじの。
左に7cmのチョコレート嚢腫持ちなもんで
圧迫されて痛いのです
左側が血流わるいのです
ゆがみがあるからでしょう・・・
で、今回の対策は...
しょうが+よもぎ湿布
作り方は簡単
しょうがとよもぎをお湯で煎じて濾して
温かいうちにハンカチに染み込ませて左腹に貼る
こす前のヨモギしょうが汁
これを5〜6回繰り返す
手間はかかるけど
あったかくて気持ちよい〜
結果痛みは引いたのか?
若干いたいけど
少しはまし。
って感じですね
気分的によくなったからいいのだ
手当って手を当てるってところから来ていて
手を当てるだけで緩和されたり、よくなったりするのは科学では証明できないこと
ですよね
ただそんなこと?ってことに効果があったり
なかなかバカにできないのが
民間療法
健康用品オタクの小部屋🚪



これからの時期、常備しとくのおすすめ
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
今流行りのマグネシウム
お風呂で経皮吸収(^з^)-☆

吸収のいいヘム鉄サプリ
足首ウォーマーやるだけでかなり暖かい
母に教えてもらった👇体中のくびをあたためよう
