ガムランサークル1か月のお休み入り。 | テロテロのバリ島でココアンな時間

テロテロのバリ島でココアンな時間

彼と15年間日本で生活し2014年9月バリ島に引っ越しました。

って偉そうに書くけどね。笑

3回もお休みしておいて、昨日ひょっこり登場してきました。

昨日登場しないとlotusyaさん、長い一時帰国でいなくなっちゃうから、あまりに長くガムランやらないと感覚を忘れてしまう

いいねー。仲間居るって♪




{CBCAA9F8-5474-41D5-9300-4DABCB4C61A4:01}

ゆるーり時間が流れてるのがわかるでしょ?笑

{5F7FAF4F-E307-409F-9BBE-E6D75E963985:01}

欠席者2名いて、2名同じ楽器担当でその音が全くなくてもちゃんと音楽になる不思議。

シロブチさんに録音してもらったものを送ってもらって復習をする。←他力本願とも言う。笑

{A53EBB06-3B91-4BAC-852E-86F869E1E92A:01}

↓これを叩くタイミングをね

{6B81F1BA-5BD9-4D17-A151-923112C3AE15:01}

いつまでたっても

何回くりかしても

どう自宅で復習しようとも全く出来ないどこで入っていいかわからない、このバカ女に

lotusyaさんが書いてきてくれた。↓

{875EDDBC-3B0F-419D-BDC1-19F74BBE1D34:01}

なかなか人に教えるって大変だよ。

ましてやlotusyaさんはわかるけど、わかるものをわからない人に教えるって大変。

この紙見たときは「?」って思ったけど、飽きるほど曲を聞いていたので「この流れが①で」と

サラッとlotusyaさん担当の音を出してくれて、その繰り返しが4回あって4回目の最後にゴン!と教えてくれた。


すごい感謝!!



もちろんこれ見て1発で完璧には出来なかったけど、おおよその入るところがわかって後は

必死に復習で曲を頭に叩き込む。



じゃ、1か月後のお休みの後に完璧にやってみせるから!なんてことは口が裂けても言えないけど

多少の上達はしておかないと、せっかくの行為を無駄にしてしまう。がんばる!





昨日はk兄(シロブチさんの旦那さん)も参加してくれて、私のたたくタイミングも教えてくれて

先生が何人もいて心強かった!





{322325AC-6234-4929-97E8-81345854A56E:01}




↑先生。

先生すごいよ。楽器なんでもこなす。正座するバリ人も初めて見たけど。笑



石けんのお店(バリ島から発送します) Sabun alamiここ

バリ島でバイクを借りるには(彼がレンタルバイクしております) Bali Rental Bikeここ

お気軽にメールを下さいませ↓(★を@に変更して下さい)
artabawa4424★yahoo.co.jp


にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村