毎年長期休暇になると我が家ではPちゃん(旦那)の実家へ行くのが習わしだったけれど。

 

子どもたちが大きくなってからの最近は、それぞれの予定が合わないのでPちゃんが一人で帰省していた。

 

その期間はある意味、私にとっては年に数回訪れる本当の休暇になっていたんだけど。

 

 

 

今回はそれが無いんだよね~~。

 

 

昔、“タンスに〇ン”のCMで、

「亭主元気で留守がいい!」っていうのがあったけど、

あれは名言だったね~~。 拍手

 

 

昨日からやっと休みに入ったPちゃんには申し訳ないとは思うんだけど。

 

私なんて全然休みないじゃん。

 

2月半ばくらいから長男も次男もばあちゃんもほとんど毎日家にいるわけで。

 

食料の買い出しや三度の食事の支度に休みはないんだから。

 

 

 

さすがに疲れたよ。アセアセ

 

 

みんな元気で留守がいい!

 

とスゴーく思う。

 

いや、不要不急の外出しちゃいけないんだから

今はそれ言っちゃまずいでしょ。

 

 

 

結局、私にとって一番のストレスは、食事の用意をすることだと分かっている。

 

なのでストレスを少しでも減らそうと、

 

今日のお昼は、

 

奮発して鰻屋さんのうな丼(上)弁当。キラキラ

 

栄養つけて、気力も体力もアップさせなくてはね。

 

何より弁当は、買ってきてそのまま食べられるのがうれしい。

 

そして明日、明後日のお昼用に冷凍パスタや炒飯も購入してきた。

 

つまり、お昼は自分で勝手にチンして食べてもらうってわけ。

 

私はお昼一食分の支度をしないだけで気が休まるし、Pちゃんも息子たちも私の作る嫌いな野菜料理が無くて一石二鳥だね。

 

いーよねーラブラブ気楽だねーラブラブ

 

 

よし!

 

ステイホーム週間は、弁当と冷凍食品で乗り切ろう!!