おいべっさんに行ってきました
人出の少ない昼間にと思って出かけましたが、結構人が出ていました。境内への入場制限が始まっていたので、ちょっと驚きました。やはり、本戎ということで出かける人が多いのかな?今年は、ばあちゃん一家と、うちの家族と、娘の家族で出かけましたので、いつもより多い参加でした。いつも思うのですが、これだけ沢山の人の願い事を聞くのは神さんも大変だなあということです。
ほんまに、お世話になります。商売繁盛、無病息災をどっと祈願されるので疲れはりますわなあ。よろしゅうにお願いします。ところで、えべっさんを、「おいべっさん」とうちでは言うのですが、他の方はどうなんでしょうね?うちのカミさんもそういってますので、文化圏は同じようです。というか、カミさんの里と私の母の里は同じなので、当然なのかもしれません。
例年のように福笹を買って帰るのですが、年々高くなってきていますねー。去年か、その前くらいから中サイズですが、3000円になっています。ずっと以前は1500円くらいでなかったかなあ?倍になってますね。まあ、商売繁盛をお願いするのですから、細かいことを言ってはいけないのですが、ちょっと高いかなあ(^^;)
今年の印象ですが、熊手を買っている人が結構いたような気がします。で、ちょっと覗いてみると、1500円くらいのがあって、リーズナブルな価格のような気がしました。やっぱり景気の影響が反映されているんじゃないかなあ?
福笹を買うと、福の神がついてきます。これを財布に入れて、福の神がきますようにと毎年祈っています(^_^)
天羽英雄 建築設計事務所
AMOHP http://amoarc.com/
izaブログ http://sabskok.iza.ne.jp/blog/
元気とくしま商店街ブログ