子育て、終盤戦に来て

 

大学生二人を育て

 

学費を支払い

 

薩摩川内市

 

福岡市で

 

それぞれ生活をする

 

子育ての最終コーナーは

 

凄い支払いとメンタル

 

学費は

 

ふたりで

 

年間300万は超えて

 

娘は昨年、通学のための

 

教習所通いで

 

約30万超え

 

軽自動車の購入

(わたしの母が支援)

 

そして今日は

 

来年の成人式の

 

振袖の

 

契約をしてきました。

 

買ってあげることは

 

出来ないので

 

レンタルですが

 

わたしの

 

2ヶ月分のお給料ほど

これらを経過して

 

思うことは

 

両親への感謝と、

 

少子化がわかる現実💦

 

2024年現在

 

一人育て上げるために

 

2000~3000万円かかるそうびっくり

 

当たり前に

 

大人になって

 

社会に出たことは

 

全て

 

親の支援があってこそ・・・

 

何不自由なく

 

育ててくれたことに

 

恩をきせることもなく

 

優しかった親へ

 

尊敬しかありません。

 

娘が着ている振袖は

 

契約した振袖ではなく

 

試着した振袖

我が子たちが

 

社会に出るまでに

 

長男1年、長女3年

私が、出来ることは

 

限られていますが

 

あと数年、

 

子供たちの安寧のため

 

わたしも元気に

 

しっかりと働いて参ります。