今日は

 

13時から16時まで

 

3時間

 

Zoomでの勉強会でした。

 

今日はスマホで参加

 

PCとパソコンの

 

違いもわかるためです。

わたしが整理関連の資格をとって

10年になりますが

その整理に関する勉強会

 

講師の先生は、三重の方で

zoomのメリットでもある

交通費を使わずに

他県の先生のお話も

聞けるようになったこと

そのメリットを使い、

最近は

お仕事の約束がない時間帯は

zoomで、

ブラッシュアップしています。

 

コロナ禍で

世の中、

YouTubeを始めたり、

動画配信を始めたり

皆さん、素晴らしいなと

感心しながら

【変化】に

ついて

行かなければと感じています。

 

ブログも始めて11年

お仕事の告知で使ったり、

今日は、お昼休みに

近所の

お惣菜屋さんに行ったら

 

店主さんが

【さぶりなさんがブログに書いてくれたから、

その記事を読んで買い物の来ました】

という方の来店が数組あったそうラブ

 

記事を読んでくれた方にも

感謝ですが【ありがとうございます。】

 

店主が喜んでくれたことも

嬉しくて

 

自分のため、会社のため、

大切な友人や、

素敵なお店は

共感して欲しくて・・・

 

ブログなんかして何になるの・・・って

思う方もいるかもしれません。・・・が

お仕事をしている方は、

ブログや

facebook、

インスタグラム等で

どんな人なのか、

検索をかける時代です。

 

良き変化を取り入れながら

まだまだ、勉強中のわたくしです。