大仏様の写経 つづき | Sabotenのアメブロ編

Sabotenのアメブロ編

インディアンビーズ CRAFT
Sabotenのショップブログです
ホームページ
https://sabotencoa.wixsite.com/homepege

昨日 大仏様の写経の事を書かせていただきました。



1部 1500円で 送ってきた写経セットの中に振込み用紙が入っているので 後払いです。








この1500円というのは 納経費用としては少し高いかもしれませんが 体内に納める為の費用だそうです。

それに 2巻書けるので 1巻700円としてはそんなに高くありません。




写経は お寺によっても納める費用が全然ちがい さまざまです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




以前こんな事がありました。




知り合い同士が年金暮らしの話をしていました。





たまたま 横で私は話を聞いていただけなんですが 何でも 年老いて年金暮らしでは 写経をしたい年になってももお金がたくさんかかかって出来ない という事を言っておられました。



そのときは 私は写経好きだとも言わず ただ聞いていただけでしたが 「そんな人もいるんやなぁ~」と思いました。



それで 費用がかからずに出来る所がないものかとずっと思っていたのですが    



去年 娘が東大寺の二月堂さんに行った時に 納経は無料だと聞いてきてくれました。






二月堂さんでは 何巻送っても無料で


送られた写経は 本尊の十一面観音様の横に置いて下さいます。





お寺の方のおもしろい話では 紙がない人はダンボールに書いてもいいと言われたと娘が笑っていましたが


 すごくお金がかからないように考えてくれていますよネ!




私は二月堂さんには 同じ東大寺さんの中なので 華厳唯心偈 を書かさせていただいています。



何を書いてもいいそうなので 何巻も書きたい方は 無料の二月堂さんも有難いので 是非書いてみて下さい




写経のすすめみたいになってしまいましたネ (笑)





お参りに行く場合は



二月堂は 大仏殿の東の方に上がっていくとあります。


お水取りが有名なお寺です。


本尊は十一面観音様で 


本堂の十一面様の裏に秘仏の十一面様がお祀りされています。


ご祈祷を申し込むと秘仏の方に案内されて祈祷を見る事ができます。


朝10時半頃からご祈祷が始まるので それまでに行くと中に入れるみたいです。





二月堂 写経送り先


〒630-8211

奈良県奈良市雑司町406-1


東大寺 二月堂  ← 東大寺さんと住所が同じです。 必ず二月堂 と入れて下さい




ラム☆