先日、麻布十番駅に向かって歩いていると、駅の出入り口の真横に鳥居らしきものが見えました。


えっ?こんなところに神社が?!

とワクワクしながら近づいてみると、

歩道沿いに立派な神社がありました神社


十番稲荷神社


階段を上がって本殿に参拝します。

駅の出入り口のすぐそばなので通行人も多く、次から次へと参拝客も訪れます。


御祭神は倉稲魂命、日本武尊。

また、美や芸術の神様である

市杵島姫命、田心姫命、湍津姫命

もお祀りされていますガーベラ


小さな神社ですが(だって立地が良すぎますよーびっくりww)、社務所があり、お守りやお札、縁起物もありました。



鳥居の右側に、カエルさんカエルがいました!


江戸時代にこの辺りで大火事があり、殆ど焼けてしまった中、唯一家事を免れた邸宅があったそうで。

炎が迫る中、敷地内にあった池の大蛙が水を吹きかけたお陰で、その邸宅は火事にならなかったという伝説があるそうです。

それでカエルさんがお祀りされています。



鳥居の左側には、宝船がお祀りされていました。


「港七福神めぐり」という、港区で七福神をお祀りしている寺社仏閣を巡拝する中の一つ、宝船のお社とのことです。



大江戸線麻布十番駅 7番出口の真横です


サクッとお参りできるのでオススメですよおねがい