仕事で本日は地下書庫の本を片付けていて気が付いたんだけど
結構前からLGBTについての本があったんですね。
最近、また増えたな〜て感じてて
「こんな薄っぺらいもので、何がわかるんですか?」とか
「書いてる人、何者?」て思ったりしてました。

中学のときに、S君が思いっきり女子よりの男子だったんです。
でも、全然イジメられてなくて
女子と一緒にキャッキャと女子トークしてたわ。
(昭和です)

あと、中学の女性の先生がお亡くなりになったんですが(病気です)喪主が 友人(女性)だったんです。
先生は独身と話されていたので納得してました。

そんなこんながあったからなのか、私は偏見無いけど、ここ最近うるさいなーと感じてたの。
すごいややこしいし、本人でも理解出来ないとか言ってるのに。

でも昔の本を見ても 同じようなことしか書かれてなくて。
なーんだ、て感じでした。

普通←私が苦手な言葉なんです。

よく母親に 
「もう少し 普通に出来ないの?」て言われたけど普通とは?日本の?アジアの?北半球?とか言い返してたから 笑 (嫌なガキ)

でも、まぁこれだけ騒ぐから制服も変化しつつありますね。
女性は必ずスカート、では無くなってきてますね。

実は、私の小学生時代は
女子は冬場はズボンOKだったんです。

だって北陸なんだもん!

いい校長先生だったなー。
教頭先生も。
ついでに担任も!笑

本は知識もくれるけど、たくさん読んでこそだぞ!て教えてくれたし。

なので、偏見 よくないぞ。

…と自分に言い聞かせる。