こんばんは

今日は朝から活動できました!
お気に入りのカフェも見つかり嬉しい

今更ながら、
4月の損益振り返り。
20日に定期預金解約したので100万円ほど返ってきました。
また金利の高いところに置きます。
今の所、来月から0.1%の楽天銀行かなぁ。楽天イーグス預金も気になる。
住信SBIネット銀行キャンペーン金利
0.2% 3ヶ月 590円
それでこんなについてくるんやね!!
何年あずけても20円しかつかない
どこぞのメガバンクとは大違い。
早くこっちに預けるべきやった…
期間を1年にすれば良かった…その時でないと0.2%ではできないんですね

失敗…
話逸れましたね

それを差し引いて、約27000円含み益。
変わんないですねぇ。。私の場合原田工業だけで
ものすごい金額の含み損。。
3000円のクオカードは嬉しいけど、
早く戻らないかなぁ。
連休前にがっつり下がると覚悟してたけど結構普通やったことに拍子抜けです。
一部で煽りすごかったけど、
意外とみんな冷静だったんでしょうか…
長期で、しかも現物保有者には無縁ですね!
連休中にダイヤモンドザイと日経マネーで株見直しですね!
また頑張ろうー
おまけ
お気に入りになったカフェ


なんかざわざわしてなくて落ち着いてたのでまた行きたいなぁー
