この肉…何か変!





ひとりごつcybe fusion Mix

こんばんは

さびぬきルァイドゥーだおおおお!!



梨さんの「かわいそ笑」読みました!


こわぁぁぁぁああ!!!!



おい読者!

お前ら、そこが安全地帯だと思うんじゃねーぞ!!



といった具合に、帯に雨穴さんがコメントを書いているように

読書もその場に居合わせてるかのようなジメだとした気持ち悪さ


この小説、すごい!!!


こんなの思いつくなんて、マジですごいですねぇ!


ホラーブームとは言いますが

明らかにホラーのジャンルというか、質が変わってる気がする!

昔のがダメと言いたいわけではなく!!


インターネットという要素を取り込み

Jホラーは進化する!


見た人の考察すら巻き込んで

その規模は計り知れなくなっていく…



なんだろうね考察って


この行動をする事で「俺はこの本の物語を神の視点で見てるわけだから、この作者とある種対等な訳だからさ、さぁて考察考察〜!」


といったような

作品に対して俯瞰視点である自分を保とうとします


これは作品がフィクションだという全体で成り立つ物です



考察の余地がある物語は面白い

仮面ライダーだって、放送後の世界では主人公に新フォームが生まれてるかもしれない

アウトサイダーズはそこら辺うまく拾って玩具化してますが

ある意味、野暮な事をしているシリーズな気もしてます



なので、作品世界がどんだけ陰惨でジメっとしていても


極論、読者サイドの生活にはなにも影響ありません

素晴らしい話を読めた達成感はもちろん、残ります




ですが、もし虚構とタカをくくっていた物語が

読者に対して牙を剥いてきたら…?


おそろしいよぉぉぉぉ!!!!


考察という盾を剥ぎ取られた瞬間

丸腰でやばい世界の話を受け止めなければならない



新進気鋭のホラー作家さんは

現実とフィクションの境目を曖昧にするのが上手い


インターネットの書き込みを引用(したという設定の文章)


なんて現実で本文を探そうにも見つかるわけないし

かといって、本当に存在してなかったという証拠もない


誰でも手軽に使えるインターネットの世界ですらこんな有様なんですね



さらに、読者側の行動心理すらも掌握してくらパターンもあります


「近畿地方のとある場所について」は

本の場合、最後に袋とじがついてます


開くか動画はこっち次第

心理的には中身みたいじゃないですか

ちなみに結構キモかった



梨さんの「かわいそ笑」も本に対して読者が選べる行動が含まれてます


なんでこんなの思いついた?

もしかして本当にやばい本なの?

ここに関してはググったら一撃ですし、開幕なのでネタバレでもないです

スマホを片手に読んでみよう



と、色々な展開に読者は考察というガードをすっかり下ろさせた状態


そこにトドメ、キツめのパンチを食らわせてくるので

…えっ?嘘?


と、ポカーンとしてしまった

こんな読書体験はマジで初めて

逆に国語の教科書に載せて欲しい


漠然と感じてた違和感、なんか違くない?

という気持ちすら仕組まれていたのかもしれない


作中人物の動きや思考に関する考察をしようとすると自分は

この世界から一歩引こうとしたいだけなのかもしれない



と言った感じで

考察という安全圏に逃げ込もうとする人間を

絶対に逃がさない、必ず仕留める


そんな本でした




梨さんと言えば


つねにすでに


というテキストサイト、YouTubeチャンネルが熱いです


インターネットのホラーオタクに馴染みのあるコンテンツを予想外な角度で恐怖に変えます


例えば、くねくねを題材にした話 


なんて事ない内容なのですが

本文中に含まれるWikipediaの引用元から、意外な展開へと転がります



僕がホラー作家を志す人間なら

同年代に背筋さん、雨穴さん、梨さんがいる現実の方がよっほと恐怖です  


勝てるわけない


怖いのは大前提で仕掛けやストーリー、文字の組み立て方が面白すぎる



フェイクドキュメンタリーQは動画

見直すたびに考察熱が上がる最高のコンテンツなわけですが

映像的な作りや質感は制作のクリエイティブなわけで

ある種、決められた枠組みの中で考察する形になります



ですが

そもそも、与えられた情報が文字だけのホラー

世界観はおろか、なんて事ない風景すら頭の中で考えて読まないと話にならない


面白くないわけがない



ということで…

6月分のお金が入ったら梨さんの作品と

フェイクドキュメンタリーQの書籍を買おう!


ホラー最高!!!!





バイクの話


暑い

乗ってないです

モトブログやりたいなぁ、マジでこんな文章書くレベルの脳リソースだけでやっていいならいつでも大丈夫ですよ

金が絡み出すといらん欲でますわ、大前提面白くないとダメなのにね