こんばんは

カレーうどん旨です


うまそ〜!(トリコ)



年齢が上がると、自然と増していく欲求があるらしい

知識欲だな



かといって、今から有名大学に合格できるレベルの知識を得るには時間が無いんですよ

(時間があれば行けるという地頭の良さをさりげなくアピールする高等テク(でも地頭良くないバカ))



なので、本を読もうと決めたんです


なぜ?

繋がってないように見えますが…?


大事なのは、日常で使えるスキルである



それは会話

そこで使える銃と弾が欲しい



語彙と伝え方ですね


カッコいい言い回しできたー!

と思ってる時って、気持ちいいの自分だけらしいよ



会話のノウハウなんてYouTubeに腐るほど転がってるじゃないですか

でもダメなんです


自分からのめり込まないんだよね


気がついたらトライピオ魔改造動画を見てる自分に驚く



でも本なら?


両手が塞がるので、目の前の文字に集中せざるを得ない!!



これに気がついた時、マンガはKindle派だった僕の中に別視点が芽生えたんですね



みんな、僕が思ってるよりマンガをガチで読んでるんだ…


とさ!



お恥ずかしながら、僕は漫画を読むスピードが早い

キャラのセリフなんてほぼ読んで無いからです


せいぜい2周目でそこにも目を配ろうかなぁ程度


もちろん決め台詞とかパンチラインは初見でも目についてカッケー!ってなりますが


ジョジョでよくある舞台の説明なんてまるで読んでない



これは漫画というのは片手間で読んでも楽しめていたからですね


小説や啓発本なんてもってのほか

分厚い本に日本語書いてある!くらいの認識しかできない…

ジョジョ5部でのベネツィアについての説明すら覚えてないのに!





しかし、活字離れガチ勢のさびぬき

とあるきっかけで本を読んでみたい!と思いました


オモコロ編集長の原宿さんです



オモコロの記事や動画だと、奇人って言う印象が強いんですけど

ウンコの冷える国が実在する体で話進めるし



本を語る時は真面目

というか、有名ウェブメディアの編集長なんで当たり前にまともな人なんですけど


この人を作り上げた要素に、間違いなく読書という要素が大きいんだ、と感じました



支離滅裂だけど妙に心地よい造語の数々も、積み上げてきたエンタメ筋肉故なのだと!


俺は、この人に憧れた!!!




といった敬意から、活字に向き合おうと思った次第です



どの界隈でも、腐らないスキルってのは存在してるんです



例えば、建築業


現場によって、同じ作業でも工程が全く変わります

たとえAIが進歩しても、職人のスキルが無いと普段使ってる道すら存在しないし

新宿駅はずっと工事終わりません


手に付いた職は、仕事を辞めても腐らないんです

ふとした時に必ず役立ちます


飲食店のバイトもそうで

鬼の忙しさを発揮してるキッチン内で雪崩のように襲いかかるタスクを捌く知恵は他の職業でも応用できるんですよ



もう一点だけ例を挙げるなら

サビヌキライダーというモトブログをやってまして


ダラダラ喋る独り言、これは今まで触れてきた様々なアレコレからウケそうな語彙を無意識に言ってるんです


何かを発信するなら、生きてきた中で経験、触れてきた全てが使えるんです


すごいねぇー!!




で、その根幹にあるものは…

コミュニケーション能力なのだ!


語彙力、伝え方、話し方…

その全てを鍛えることができる!

しかも両手塞がるから脇道に逸れることもない! 



…読んでる本が鬼のようにつまらなかった場合は知らないです、お供にしてるBGMなりラジオを楽しもう!



しかも、売れてる本は当たり前だけど面白いからベストセラーになってるんだよ

つまりバカでも読めるの!

だってバカ向けだから!!



貶してるわけじゃなくて

読みやすさ、つまりわかりやすさなんだ!

読書しない人も引き込めるような文を日々考えてる人がいるんです

僕みたいなバカも楽しめるようにするにはどうすればいい…  


といった感じだと思うよ!

楽しめないと思ってた読書…終わったら最高だった!俺いけるやん!


と言った小さな成功体験を植え付けるための本

それをバカ向けと表現するテクニック

重ねて言うと、上手い言い回し考えて気持ちよくなるなは自分だけなんだってさ

たいして上手くないし、失礼だし


要するに、読書をすると日常会話のスキルも上がっちゃうぞ!

ということです!!!



それでは聴いてください


さびぬきで「ポコチンもそう言ってるよ」


Aメロ

知らない奴らの幸せ報告

祝わないと行けない空気

ポコチンが跳ねる夜

俺の隣はいないけど


Bメロ

浮遊感のある睾丸を

見つめる僕の目はうつろ


サビ

今日はどいつを使おうか

昔のアイドル、アニメキャラ

手の届かない相手なら

残る虚しさ、少しだけ

ポコチンもそう言っているよ




ずんだもんでした!

次の動画も、見て欲しいのだ!

ぜひ、チャンネル登録よろしくなのだ!