Forbes JAPAN2023年8月4日付記事

「まるでSF」AIなどで脳をデジタル化 NTTらが医療用途で着手 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

 

 

 

以前観た映画を思い出してしまった。

チャッピー : 作品情報 - 映画.com (eiga.com)

 

ギャングにさらわれたAIを搭載したロボット。

 

そのギャングに育てられ行動を共にするうち、ロボットに家族という感情?が芽生えていく。

 

ヨーランディはママ。

 

ママはチャッピー(ロボット)に優しかった。

 

チャッピー危険視したヴィンセント(ヒュー・ジャックマン←X-MENのウルヴァリンの人)が、チャッピーを破壊するべく重装備の巨大ロボを送り込んでくる。

 

激しい戦闘の末、ママは帰らぬ人に・・・

 

結末は、娯楽という視点だと良かったねニコなんだけど、現実として考えると、記憶をデータ化してロボットに移すまでするってどうなんだろかって。

 

評価が分かれる作品だけど、気が向いたら観てみてください。