夏休み記録☆親子でホログラムアートにはまる | sabiのマイペース生活~子連れメキシコ生活記録~

sabiのマイペース生活~子連れメキシコ生活記録~

子供達と共に、ゆとりと笑顔のある日々を模索する記録。約5年間のメキシコ生活を経て、現在は日本在住。

一時帰国編が完結していませんが
別の話題です。
 
 
日本にいる間に
友人からいただいたこちら
 
※使用後の写真なので、シートが穴あきです(^^)
 
娘と私で、
すっかりはまりました♪
 
 
ぬりたい部分のシールをはがし
好きなカラーシート
(キラキラ、ふわふわなど色々!)で
色をつけていきます。
 
ぬるというか
箔を貼る、というイメージ。
 
 
パッケージの説明
 
 
4歳児が一人でやるのは難しいのですが
フォローしつつやっていくと
 
こんな感じにできました。
 
「シール」を手持ちの画用紙に貼ったもの
壁に飾ると、光の加減でキラッとします
 
 
「ぬりえボード」
娘に色を選ばせたら、なかなか自由な感じに(^^)
 
 
最初はなかなかコツがつかめず
慣れた頃にはすべて
貼り終わってしまいましたが
 
かわいらしいモチーフに
大好きなキラキラ、
娘は夢中になっていました。
 
 
幼稚園はまだまだ夏休みで娘は退屈、
でも私は一時帰国の疲れもあって
あまり色々動きたくない
 
…というタイミングに
とっても活躍したのでした。
 
 
完成品が
いかにも子供の工作っぽくなく
なかなか美しいのもいい♪
 
大人にも面白く
いくつかは、私が自由に
(というより奪い取って?笑)
作らせてもらいました。
 
 
他のシリーズもあるようなので
日本にいるうちに
買ってきたらよかったな~。
 
実家便に頼むなどして、
またトライしてみようと思います。
 
 
幼児さんにはフォローが必要ですが
あと、けっこう散らかりますが
 
キラキラかわいいものが好きな方
細かい作業に夢中になれる方には
おすすめです(^^)