みなさん、こんにちは。

コロナ肺炎にかかり入院の続きです。


入院して3日目。

皆さんのブログを読むことをできるようになり、自分もブログを書くことができるようになり、回復していくのを感じます。


看護師さんも部屋に入ってくるたびに完全防具、使い捨ての長い防寒具に医療マスクの上に頭から顔全体をプラスチックのマスクで覆って来ます。

それを着脱するのも他の看護師さんがやり2人がかりです。

血圧を測りにきたり、食事、お薬をもってく持ってくるのも昼と夜勤の担当の看護師さんだけ。

私のお世話が終わると、ナースコールで「部屋を出ますのでお願いします」と看護師さんを呼び、完全防具の着脱をお願いするのだそうです。

部屋の掃除の人も入れないので、床掃除も洗面所、ベッドの消毒もトイレ掃除も担当の看護師さんが全部やります。


本当に頭が下がる思いです。


感染者用の部屋は4部屋あり、丁度、退院した後に入院できた私は運が良かったと思います。

部屋も隔離されていて、看護師さんも完全防具にしないと入れないので、とても静かです。

こんな静かな病院に入院したのは初めてです。


やはり、コロナ感染者用のは違うんですね。


主治医の先生も最初の日はお顔を見ましたが、その後は、ナースコールでの会話。

お顔も忘れました(笑)


食事の食器は、全てお弁当のように使い捨てタイプ。

スプーン、割り箸は、自分で持ってきたものを使い捨てです。


病院の管理栄養士さんと話し合い、間質性膀胱炎でNG食品多いけど、全部排除は無理なので、酢の物、辛いもの、カレーは避けてもらって後は、水を飲むようにして食べています。

案外、これを機会にNG食品少し克服できるかな?なんて考えてますが甘いかな?


入院前は、膀胱痛に繋がるため、マグミットを朝、夕飲んで、便を出しやすくしてましたが、入院して、点滴や飲み薬の変化か水用便と尿が一緒に出る感じです。


点滴もベクルリーという小さい点滴と浣腸の大きさの注射で入れるのを30分で入れるのですが、注射のは、血管の近くの管から入れるので血管の中に冷たい液が入っていくのがわかり、こんなに早く入れて大丈夫なの?と心配になります。


コロナの陽性者、今、増えているそうです。

今は、第10波ですけど、歴代3位になるくらい感染者、死亡者が多いそうです。

コロナも型がいろいろあり、その型でなければ何回でも感染するそうです。


コロナの事ニュースで発表しないし、ネットで見ない限りわからないですね。

5類になり、軽くかかる人はあまり症状がなく済むそうで、買い物等にも行ってしまうとか。

病院に検査に行かない人もいます。


私も今回は、健康な夫がサークル活動に行き、施設訪問でコロナを運んできて、私に移ったのが原因だと思いますが、追跡調査をするわけにも行かず、これからのこともあるので注意しなければなりません。


病院に行って、コロナ陽性者になったら、翌日から5日感染させる可能性があるので外出禁止で、翌日からマスクをして買い物等だけ行くようにして、10日は、ハイリスクの高い高齢者には近づかない様に。

コロナウイルス🦠が体内に残っている可能性は、発症から20日は、注意したほうが良いそうです。


私は、退院後も6月一杯は、必要最低限の買い物以外の外出は控えようと思ってます。


ブログを作成中に、肺のレントゲンを撮ると部屋に機械を持ってきて撮ってくれました。

結果は、先生からナースコールであるのだと思います。


話があちこち散らばってしまいましたが、コロナに感染したら、基礎疾患がある人はお医者様に勧められたら、私の場合ラゲブリオというお薬で、カプセルの色凄く、長さも2cm強、4カプセルを朝夕勧められるので、飲んだほうが良いです。

私も陽性になって2日後に飲んだので遅かったのか、肺炎になってしまったので、皆様もコロナ感染には、ご注意くださいね。