みなさん、こんにちは。


入院での膀胱水圧拡張術6回目の退院後、3ヶ月で痛みが出てきましたので、4ヶ月後の1月24日の診察で、先生と相談して、DMSO 3クール目の1回目を受けてきました。


以下、K先生と私の会話の記録です。

👩膀胱水圧拡張術の退院後、3ヶ月で痛みが復活して痛み止め(セレコキシブ朝、夕1錠づつ、カロナール2錠)を飲み始めています。

膀胱水圧拡張術4回目、5回目は、痛くなり出して半年我慢してからDMSOを行いましたが、今回ももう少し我慢したほうが良いのでしょうか❓

痛み止めを服薬しなくなたてから、膝関節症とヘルニアの痛みが出てきたので整形外科に行き、注射をしてもらってきましたが、痛み止めと関係あるのでしょうか❓


🧑‍⚕️DMSOは、早くやったほうが良いので、今日でもできますよ。

痛み止めは、何処の痛みにも効果がありますからね。整形外科は、別に診察を受けても、膀胱の痛みには痛み止めを再開したほうが良いですね。


👩べオーバ錠を1ヶ月服薬しましたが、就寝してからの1時間置きのトイレの改善はなく、尿も出づらくなってきたような気がしますが、もう少し服薬したほうが良いですか❓


🧑‍⚕️尿が出づらくなったのなら、服薬しないほうが良いのでべオーバ錠は中止にしましょう。


👩今までのDMSOは、2週間おきにやっていたのですが、DMSOをやったその日は痛みが酷く、2〜3日続くので、よくなる頃に次のDMSOになってしまうのですが、1ヶ月の間隔を空けてみても効果はあるのでしょうか❓


🧑‍⚕️1ヶ月に1回の診察時にやってみるのもいいと思いますので、今回は、それでやって行きましょう。

クレマチスさんの近くにDMSOをやってくれる病院があればと紹介状を書こうと思い、キョーリン製薬に聞いたのですが、症例が3例くらいしかなく、病院もないのですよ。間質性膀胱炎ハンナ型が珍しい病気なのでDMSOをやっているところがあまりないのですがどうしますか❓


👩K先生が調べてくれた病院は、家から近くでもないし、症例が少ないので、1ヶ月に1回の通院時にK先生にDMSOをお願いします。


となり、順番が来るのを待ちました。

念の為、ブロ友さんからの情報で得た尿取りパット持参できたので、準備万端で臨みました。


30分くらいしたら看護師さんに呼ばれて

ベッドに横になっていると、看護師さんがいらして、

看護師→尿道に管を入れて、麻酔を入れますね。5分経ったら麻酔を抜いてDMSOの液を入れますね。


👩えっ❗️看護師さんがやるの❓

5分で麻酔を抜くの❓と心の中で思い、看護師さんに「5分で抜くのですか❓」と聞きました。


看護師さん→麻酔を入れて5分後に抜きます。


と言って、尿道に管を入れて、麻酔を入れてあっという間に5分経ち、看護師さんが麻酔と管を抜いて、新しい管を入れるまで看護師さんがやりました。


その後、K先生がいらして、

🧑‍⚕️DMSOの薬が奥に入るように少し管を奥に入れますね。

と言い、DMSOの薬を入れて、管を抜きました。


看護師→支度をして待合室に行っていいですよ。

と言われたので、体を左右にゴロゴロと動かし、8回まで数えたらとても沁みて痛くて、やっと身支度をしました。

身支度を終えて待合室に行った時、DMSOの液を入れて5分しか経ってないのにものすごい痛みが襲い、尿が漏れそうになり、急いでトイレに行き、6分後には、薬が全部出てしまいました💦


1クール目も2クール目も麻酔とDMSOを入れるのは先生が行い、麻酔を入れて15分置いてからDMSOを入れて、それでも15分持たなかったのですが、今回は、麻酔を入れて5分でDMSO。

看護師さん、間違えたのかしら❓


その後、会計をして、車に乗るまでに5分から10分置きにトイレ。水分をとってないのに痛みがあり、トイレに駆け込むけど、力を入れてやっと少し尿が出る程度。

帰りも高速道路のサービスエリア3ヶ所のトイレに寄りやっと家に着きました。

24日にDMSOやり、25日26日痛みとトイレが続きやっと落ち着き、ブログも入力できました。


ネットでDMSOのこと調べたら、麻酔を入れて15分後に麻酔を抜いてDMSOの薬を入れると書いてあったのですが、今回は、麻酔を入れて5分で抜いたので、余計、薬が出るのが早かったのか❓

体をゴロゴロすると、ものすごく沁みるのは、水圧拡張をやって4ヶ月しか経ってないせいなのか❓

色々考えてしまいました。


次回のDMSOまで様子を見て、2回目は、先生と相談して、麻酔を入れて15分置いていただこうかな❓と思っています。


間質性膀胱炎になって9年目に入りましたが、いつになったら、痛みから解放されるのか❓

3クール目のDMSO6回やったら、少し良くなることを願います。


長い文章を読んでいただきありがとうございました😊