ドールおじさん、ジムビームアップル味を呑む | ドール狂の詩

ドール狂の詩

ドールもカメラも呑み屋も初心者の備忘録。
金曜、土曜あたりに更新予定。

スーパーでなぜか安売りしていたので買ってきました。

1000円で買えました(定価1540円)。

 

続きを読む

ロックだと甘すぎますねぇ・・・(´ー`*)

ハイボールにすると丁度良い塩梅です(´∀`)

 

ググってみる。

「ジム・ビーム(Jim Beam)は、ケンタッキー州、クラーモントで蒸留製造されているバーボン・ウイスキーの銘柄である。この銘柄のウイスキーは、1795年以来、蒸留製造されている。ジム・ビーム銘柄は、ビーム社が所有していたが、2014年、ビーム社全株をサントリーホールディングスが総額160億ドルで買収し、2014年5月に社名をビーム サントリーに変更した。」(wikipedia)

 

法律が定めるバーボンの条件。

  • 原料に51%以上のトウモロコシを使用している。
  • アメリカで生産されている。
  • 添加物を含まない(アルコール分を下げるための水を除く)。
  • 新しく焼き入れしたオーク樽で熟成している。
  • 「ストレート」バーボンを名乗るには、最低2年間の熟成を経る。
  • アルコール分80%以下で蒸溜を行っている。

(ジム・ビーム公式サイトより)

 

原料がトウモロコシなのがバーボンウイスキーの特徴なんですねぇ(´ー`)

 

ほんのりと甘いアップルの風味が口内に漂います。スッキリとして呑みやすいですね。

 

以上

 

 

 

 


にほんブログ村