娘を出産して1年。
私にとっては産後の体質変化に悩まされた1年となりました
◯妊娠中から右手薬指だけがかぶれやすくなり、産後は更に手荒れがひどく薬を塗っても良くなったりまた悪化したりの繰り返し…
なぜか、右手のみ。
薬局行く度にあかぎれバンド購入の日々
最近は寝る時に指先だけ開いている手袋装着してます
寝ている時の無意識に掻きむしる習性が恐怖です。。
◯外耳炎
これは前にも書きましたが、たまーに再発します。ちょっと痒くて掻くと耳だれ起こします
◯目
ものもらいや結膜炎が頻発してます。
今も結膜炎でコンタクトはダメと言われてますが、メガネで日中過ごせないので娘をお風呂に入れるまではコンタクト、それからはメガネで生活中です。裸眼で娘をお風呂とか無理
何も見えません。
◯口
口の際が定期的に裂けます。
病院に行ったらヘルペスの薬出されましたが、ヘルペスとは違うような…
ご飯食べる度に裂けて痛いです
◯倦怠感
これは…ただの疲れですね。笑
基本的に睡眠時間がしっかり確保できないとダメなタイプなので、この1年の疲れがドッときてる感じです。娘はよく寝てくれるので睡眠時間はある方ですが、夜中に起きる回数が
熟睡できてないんだと思います。これも仕方ないですね
今までは月1くらいで何もしない日を作って、本当にグータラ過ごしてリフレッシュしてましたが、できるわけもなく
どうしたものか…体力付けるしかないですかね…
◯花粉症
治りました
これだけ唯一良かった変化です

◯生理痛
これもなくなりました
妊娠出産で子宮内膜症が改善されたのかな?と思ってます。
生理前のPMSは月々であったりなかったり…
今月はイライラMAXでした

基本的に粘膜系統に症状が出ている感じですかね。。鼻の中も冬場はよく切れてました
これらの変化はずっと続くのか…治るのか…
2人目も欲しい気持ちはあるものの、これだけの変化にやられて全然考えられません