先週の水曜日頃から始まった謎の下痢…ショック
少し前からミルクを飲んでいる時にお腹がゴロゴロ鳴っていて気になってはいたものの、特に何も起きなかったのでそのまま過ごしていたら突然の下痢。。

特に熱もなく、いつも通り元気!!
ミルクもグビグビ飲む!!
吐き戻しもなし!!

なので様子を見ていたのですが、ミルクを飲む度にすぐ下痢びっくり
これまで1日1回だった排便が多い日は6回もえーん
少し力むと出てしまうような感じで少量の時もあり。
さすがに長引きすぎだと思い、今日病院へ。

受付で今日はどうされましたか?と聞かれる時に色々と症状を話すことに漏れがないように、メモ紙に予め書き出して行った所、診察でもとてもスムーズに進みましたニコニコ
(自分の不妊治療の時は後からあれを聞けばよかった…的なことが多すぎて💧子供のことでそれは嫌だったので書き出して行ったのは正解でした!)

診察で言われたことは
◯ミルクは下痢になりやすい
◯もう離乳食始めちゃっていい
◯黄色以外の下痢は要注意
でした。

下痢が治らないので離乳食を始める時期を遅らせていたので、逆に始めていいと言われてビックリでしたびっくり
整腸剤と肛門が少し赤くなっているので保湿剤を出してもらいました。

生後5ヶ月になると母親からの免疫がなくなる時期だとどこかで聞いたので、そういうのも関係あるのでしょうか?

様子を見ながら、明日か明後日から離乳食を開始したいと思います口笛