先日の「自分が好きな冷やし担々麺 2,023 BEST 3」は如何でしたでしょうか?


「このバカ舌野郎が!」って声が聞こえたような気がしますが、そんな声にめげずに

「自分が好きな担々麺(汁あり)2,023 BEST 3」を発表しちゃいます。


私が担々麺にハマったきっかけが、15年以上前に仕事中に立ち寄った「揚州商人 武蔵小山店」で食べた

このタンタン麺ビックリマークに一目惚れラブラブラブ
暫くの期間、週1で食べていました。なので、「自分が好きな担々麺(汁あり)」は、この味がベースとなります。


自分が「担々麺(汁あり)」に求めるものは、
痺れは、有っても無くても可。山椒は、入っていても少な目が好きかな?

辛さは、喉がヒリヒリするような激辛は苦手。ピリ辛~チョイ辛くらいが好きラブラブラブラブラブラブ

③ゴマの風味が大好きなので、ゴマの風味が効いているのが好きドキドキドキドキドキドキ

担々麺歴約20年で、汁あり目当てで訪問したお店は71店舗。今年6店舗増えましたが、分かっているだけで18店舗が閉店。昨年より+2店舗。コロナ禍での飲食店経営は大変です。


担々麺(汁あり)の採点方法は、
①ゴマ感 ②辛さ ③トッピング
④接客を含むお店の雰囲気 ⑤コストパフォーマンス
⑥麺の好み 
各10点満点、合計60点満点での採点です。

どんなに担々麺が美味しくても、接客が悪い店には二度と行きたくないので、接客が悪い店は評価が下がります。

過去の結果は、

2,017年
第1位:ふうりゅう梅島本店
第2位:まえたん
第3位:揚州商人
第3位:麺屋 博(閉店)

2,018年
第1位:ふうりゅう梅島本店
第2位:まえたん
第3位:麺屋 博(閉店)
第3位:揚州商人


2,019年
第1位:ふうりゅう梅島本店(殿堂入り)
第1位:金蠍神谷町店
第2位:まえたん
第3位:担々麺つるや(閉店)


2,020年
第1位:金蠍神谷町店
第2位:麺山椒
第2位:まえたん
第3位:蝋燭屋銀座本店


2,021年
第1位:金蠍神谷町店
第2位:麺山椒
第3位:蝋燭屋銀座本店



2,022年
第1位:金蠍神谷町店(閉店)
第2位:追浜 麺山椒
第3位:タンタンタイガー江戸川橋店

でした。
果たして今年2,023年のBEST 3入りするのは、何処のお店でしょうか?

「自分が好きな担々麺(汁あり)2,023 BEST 3」

おおお~~
ダララララララララ~音譜音譜音譜
ジャーン!
パッパラァ~音譜音譜音譜

今年の第3位は!
「担々麺かんだ橋」

 汁あり角煮担々麺1,200円也ビックリマーク

 担々麺激戦区の神田にある「担々麺かんだ橋」さん、初のランクインです。っていうか、今年あまり汁ありを食べておらず、自分の担々麺の基本「揚州商人」さんの汁ありも食べていなかった為、代わりにランクインした感じ?

かんだ橋さんは、汁あり・汁なし・冷やしどれもクオリティが高くて美味しいのですが、何故かまた行きたいという欲求が湧かない、不思議な担々麺。 スミマセン(;^_^A
①ゴマ感7点 ②辛さ7点 ③トッピング7点
④接客を含むお店の雰囲気7点
⑤コストパフォーマンス7点 ⑥麺の好み7点
合計42点



それでは第2位の発表です。

ダララララララララ~音譜音譜音譜
ジャーン!
パッパラァ~音譜音譜音譜

今年の第2位は、

昨年と同じく第2位ビックリマーク
麺山椒、担々麺930円也ビックリマーク
物価高騰の波に逆らえず、残念ながら昨年から170円🆙
京浜急行 追浜駅徒歩5分ほどの、立地は良くないのに行列が出来るお店。行く度にビックリしてしまいます。

①ゴマ感7.5点 ②辛さ7.5点 ③トッピング7点
④接客を含むお店の雰囲気8点
⑤コストパフォーマンス6点 ⑥麺の好み8点
合計44点ビックリマーク
今年の12月に慌てて食べに行きましたが、やはり美味しかった爆笑


さあ、今年の第1位の栄冠に輝くのはどこの担々麺でしょうか!

ダララララララララ~音譜音譜音譜
ララ
ダララララララララ~音譜音譜音譜
ジャーン!
パララパララバッパラァ~!
今年の第1位は、



さあ、どちらの担々麺でしょうか?
今年の第1位の担々麺(汁あり)は、江戸川橋のタンタンタイガーさん!

エー(゚Д゚)、4年連続第1位の「金蠍神谷町店」さん。5年連続1位を逃し、殿堂入りならず!
というか、今年「金蠍神谷町店」さんは、今年7月に建物建て替えの為大変残念ながら閉店。

今年猛暑だったこともあり、汁ありに気持ちが行かず、汁なしばかり食べて汁ありを食べていなかった事を12月に気が付き、食べていないものをランクインする訳にも行かず、タンタンタイガーさんの「ド濃厚豚骨担々麺」が1位にビックリマーク

しかしこの商品も、タンタンタイガーさん人手不足により今冬の復活が無く、最初で最後の第1位と思われます。

①ゴマ感8点 ②辛さ8点 ③トッピング8点
④接客を含むお店の雰囲気8点 
⑤コストパフォーマンス8点
⑥麺の好み7点 合計47点

この担々麺が、もう食べられないのが残念。


「もっと美味しい担々麺あるよ!教えてあげようか?」と思われている方は多々いらっしゃると思います。もちろん、皆様のブログを参考にして食べに行く事も多いので、皆様の担々麺ブログも楽しみにしております。宜しくお願いします。