こんにちは、こんばんは。

s@bchannel の きくみんです。



Harry Potter and the Philosopher's Stone

昨日読み終わりました。

345ページ  77000語  2回目


英語多読のサイトなどで、ハリーポッターシリーズは難しいやら魔法用語が多いなど書かれているので、二の足を踏んでいた。


多読を再開させた7月思い切ってタブレットにダウンロードさせて読んでみると、


「ん?考えていたほど難しくない」


けど、スラスラと読めると言うレベルではなくて、何とか話が追えるレベル。


ハリーポッターシリーズは10歳くらいで読み始めた児童が数年かかって読み進められるように英語も内容も語数も徐々にレベルアップしていて

シリーズ最後まで読み終えると、それはそれは英語力が爆上がりするとかキラキラキラキラ

これは期待!!



その後、同じハリーポッターシリーズの

the Chamber of Secrets

the Prisoner of Azkaban

を読んだ後

ずっと同じシリーズを読むことがしんどくなり、他の本を2冊読んだ。


そしてまたシリーズ1冊目の

Harry Potter and the Philosopher's Stone

に舞い戻り、昨日無事読了。


いやー、1回目はただストーリーを追うのに必死で話の細かいところまで見えてなかった。

ハリーポッターシリーズの映画を全部観て全体をザックリ掴んでから読んだのも良かったと思う。

面白かった!

1回目読んだ時の数倍面白かったラブラブ

てか、1回目は読むのに必死で少しも頭に残らなかったゲッソリ

「面白かった」と思えたって言うことはきっと英語力が上がってるってことだよね…そう思いたい。



そして、英語の本を読むときは絶対タブレットにダウンロードして読んだ方が良い。



わからない単語を長押しすると辞書と連動(?)しててすぐ意味が出てくる。


また、文章全体を選択して翻訳することもできる。

この翻訳機能は本当にありがたくて、程よく内容のあらすじ修正に一役買ってくれる。良いのか?その使い方ガーン


多読にはFireタブレット。

強くお勧めしたい。


多読をやり始めた頃は紙の本に電子辞書を使って読んでいたけれど、速度が全然違う。

それもあって

「あれ?私読めてる〜」てなってるのかもしれないウインク


今日からシリーズ2冊目の

Harry Potter and the Chamber of Secrets

を読み始めています。
約85000語
読み終わったらまた記録しますピンクハート