ブログネタ:寝るときクーラーつける?
参加中
ママの部屋になってるとこは、一晩中今はつけてる。
ちょっと前は、4時ごろから7時ごろまでかな、消してたけどね。
温度は28℃。29℃のこともある。
ママより若者のあたしは、時々26℃ぐらいに設定して、ママに風邪ひかせちゃった・・・ので、今は28℃固定ね。
起きてるときは、活動して熱かったり、飯食って熱かったりするから、暑くなるので26℃、25℃くらいの設定のこともある。
基本24時間つけっぱ!
それ以外は、なし。
となりの部屋は、窓開けっぱなしの扇風機。風と濡れタオルで涼をとる。
それ以外の部屋は、扇風機なし、クーラーなし、電燈やガスレンジありで、時には灼熱?
換気扇が止まっていることなし。
あたしは猫だから、濡れタオルで拭いてもらって、風に当たってしのぐ。
しばとらは、基本裸族・・・肩には濡れタオルしょってます。
そんなわけで、ママの部屋によく転がり込んでいたしりあいは、最近あまりやってこないな・・・
駅前のホテルとか、車内とか、職場室内とかによくいるらしい。
そうかと思ったら、先日は瞬間冷却スプレーとひとりミストファン(扇風機にスプレー容器が合体したもの)を持って転がり込んできたよ。
黒が腹出しちんだしでくつろいでいる最も風通しの良いポイントに、知り合いも腹出しよこちんで寝ていた。
あ~あ・・・男ったら
All About 「ヨガ」脂肪燃焼ヨガ! クーラー冷えを撃退
All About 「睡眠」熱帯夜に負けない快眠法
