小腹が空いたとき、食べるものは? ブログネタ:小腹が空いたとき、食べるものは? 参加中

なんにもないときは・・・と考えてみたけどなんにもないなんてことってないよね。


バナナがあるときはバナナ。バナナがやわらかくなり過ぎるのと競争になるしね。

バナナに十分勝ってるときは、うどんとかパスタとか買い置きのを減らすべくこいつらをやっつける。


鮭のアラを焼いてあるのがちょっと残ってた。かたちのあるようなとこは弁当で使っちゃった残り物。

ちょっとだけ赤いサラダほうれん草があった。この赤いほうれん草は、ミルクをきれいなピンクにするんだ。
鮭のピンクとも合う。


鮭のアラを全部ほぐしてちょっと香りのある油を足してミルクとほうれん草。塩コショウ。到来の生パスタの残りをやっつけた。


おいしそうすぎて、一人には多すぎる鰤アラを買っちゃったのも鍋に残ってる。

あれは火を入れとけばまだ大丈夫。頭のむっちり詰まった肉は煮た最初にペロッと食べたから、骨の多い鰭のとことか背骨に残ったとことか次の空き時のお楽しみ。


とにかく今は何か競争中の食べ物があって、そいつらをやっつけるのに忙しい。



なんにもないときは・・・と考えてみたけどなんにもないってことないよね。



競争が接戦で無くて、甘いものが欲しいときは、ココアを入れる。

ココアとミルクは切れたことがない。


ココアを溶いてからミルクを入れてあったまるまで木の匙で混ぜながら待つんだ。

木の匙は唇に熱くないから、ミルクが思う通りの熱さになるまでときどきすくって飲んでみながら混ぜながら待つんだ。

ココアの入らないホットミルクのこともある。


ホットミルクの時だけは猫もお相伴。


All About 「食事ダイエット」 太らないチョコレートの食べ方
All About 「食事ダイエット」 アイスを食べても太らない方法