ブログネタ:神頼みする?
参加中神様は畏れるもので頼みすがるものじゃないと言われまして。
もともと神様は、人間のどうにもできないことを動かしている何かで、天変地異とかに神の力を感じて、どうか自分の上にとんでもないことが降りかかりませんようにと、貢物をしたり崇めたてまつったりしているもので、気まぐれな不幸が自分に降りかかるのをそうやればさけられるなら避けようとしているのと。
幽霊とかあるかどうかはともかくあるなら自分がたたられないようにと、祟りそうな人を神様に仕立てて拝んだりしているんだと。
ほんでもって、どうにもならないことはともかく、知恵とか知識とか技術とかで、現世利益をもたらすもの、つまり医療とかに、人間どおしのお金のやり取りでなく神様仏さまからの賜り物として施すことで、いらっしゃいませの布教のてだてなので、細かいことを願ってみたところで無理。
なんていわれましてね。
ほんでも、人が死んで仏になるというのなら、顔を知ってるくらいの親しみのある昔話を聞くことができたくらいの御先祖様くらいは、きっとわが身を案じていてくれることだろう。わが親をわが子を案じてくれることだろうと、まあなんというかコネですね。守ってくれそうな気になって、せめて現世で心静かに頑張れるように力をかしてくれそうな気になって、それだけでたよるものがある心強さというか、そんなものかななんてね。
だから、不運があったら警告だと思えるし、何かを投げ出したくなってもほかに力を尽くしてくれている存在があると思って投げだすのはやめにしなくちゃなと思えるし、それがただひとり孤独でいるときでもそうであってくれる存在だと思えるし・・・
というわけで、向精神薬って感じかな。
ほんでもって、あんまり便利使いして薬に耐性ができちゃうと効かせたい効かないと困るので、あんまり具体的には願わないことにしてるの。
それとねえ・・・自分で何ともできないことで願っちゃいそうになるんだけど、ほんとに結構なんともできないことなので、そんなこと具体的に願っちゃうと、信心があんまり無いようだからかなえてやらなかったよって言われるみたいでいやなんだよ。
そのくせ、コネが効くかどうか知らないけど、ご先祖様にはけっこう頼っている気がする。
神様はおってもそんなことはいちいちきいてはくれへんやろと思いこんでるともいえる。
All About 「恋愛」え!いまさら?恋愛成就のパワースポット
All About 「専門家ニュース」背番号選びも楽じゃない?野球選手とげんかつぎ
