雑穀ごはん、おいしく食べてみたい? ブログネタ:雑穀ごはん、おいしく食べてみたい? 参加中
やずやのも食べました。
栃本天海堂のも食べました。
どちらも個別包装で使いやすくていいのよね。
それから滋賀のほうので見つけたのは赤米黒米率が高いので、お赤飯色に出来上がるのがありまして、気に入ってました。これは個別包装ではなかったけど、その分お安くてごみも少なくてこれもいいかなと思っています。
今食べてるのは、旅行先で買ってきたもの。
やずやのは発芽ってのが気にいっているところ。

連れがやずやのを食べているので、よくご馳走になります。
ひとの炊いたご飯っておいしい! 
いや、腕の違いか?

とはいえ、今は寒い時期でしょ。まだまだ新米だったのがおいしいまんまの時期でしょ。コシヒカリ100%でつやつや白いご飯を楽しむのを止められません。
「やずやの発芽十六雑穀」ブログキャンペーン
プチもち!やずやの発芽十六雑穀
ふっくら、もちもち!ほんのり甘~い。
簡単!研いだお米に入れるだけ♪
「やずやの発芽十六雑穀」ブログキャンペーン
プチもち!やずやの発芽十六雑穀
ふっくら、もちもち!ほんのり甘~い。
簡単!研いだお米に入れるだけ♪