ブログネタ:好きなお菓子

クチコミ番付参加中

野根まんじゅう  っていうの。

野根は高知のはしっこで、険しい野根山越えのために、昼についても宿をとって明朝出発しないとあかんために、宿場まちができたところだそうです。
おっとろしいかじやかかがあばれるから、とても夜など越えられる山ではなかったから。
かじやかかは退治されてみると狼だったのだけど、その昔話はおいとくことにして、

そこの名物が野根まんじゅう。

お砂糖がきくとあんこって濃い色になるでしょ。
野根まんじゅうのあんこは、ほんのりした色でお味もとってもあっさりほろん。
京の生八橋のちいさな箱、赤福の箱より薄い箱、その大きさの箱で親指くらいのおまんじゅうが16個並んでいます。発泡スチロールの枠があっての16個、昔はおんなじ箱に20個も並んでたのよ。

いかなきゃ、お取り寄せしなきゃなお菓子だから、しょっちゅう食べてはいないけど、好きなお菓子を思い浮かべるとこれねって、同居人が食べたそうな顔で話してくれた。

どうせ猫のあたしには、おいしくもないと思うけどね・・・