同居人がるんるんであたしについていくっていうから、一緒に出かけた。
今日は、オフ会じゃないから、あたしはいつもの猫ちゃんだ。
骨密度測定等の会場は、体育館。
受付で、記録用紙をうけとり、体重と身長をはかってからは、どこかすいたところから
血管年齢を確かめてみたり、体脂肪率をみてみたり、骨密度を測定したり、体力測定をしたり、
ご近所の方や学生の家族が無料の健康チェックを楽しみにきている。
あたしは見学だけ。
どんなアドバイスをするのかとか、どんな展示物があるのかとか、うろうろしているだけの野猫だ。
同居人の骨密度測定に付き合った。
結果は、年齢的にも二十歳的にも標準を上回っていて大丈夫ですよ、油断をしないでこれからも体に気をつけましょう。というものだった。
まあその年齢なりでは普通が100として130くらいのところ、二十歳のお嬢さんとくらべても110あたりということが印字され。年齢と骨密度のグラフに●が打ってある。安心の青色ゾーンだ。
同居人は・・・
骨年齢は二十歳だ二十歳だ。わっしょい
上機嫌だった・・・
あの・・・骨年齢は二十歳なだけで、見かけ年齢とは違うから・・・
そっちのほうはちゃんとそれなり以上ですから・・・
あっ いや、子猫の様にぴちぴちだよ。秋刀魚が美味しい季節だね。
上機嫌なままでいてね。![]()
