直腸がんなど -4ページ目

直腸がんなど

2015年、直腸がん(ステージⅢb)と診断。術前化学放射線療法の後、切除手術をし、一時人工肛門でしたが閉鎖しました。治療は終了。2024年現在、再発なし。

8月30日 眼科へ

 

右眼が黄斑円孔と診断される

大学病院への紹介状もらう

 

 

9月5日

 

大学病院

一日がかりで、視力検査・診察・手術前検査(採血・心電図・胸部レントゲン)など

 

 

9月26日

 

PCR検査

 

 

9月27日

 

入院

手術の詳しい説明など

 

 

9月28日

 

右眼、白内障手術と黄斑円孔の手術

24時間うつぶせ寝

 

 

10月3日

 

左眼、白内障手術

 

 

10月4日

 

退院

 

 

10月8日

 

右眼に見えていた黒い輪が消失

 

 

***************

 

 

今回、入院するにあたって一番心配だったのは、排便障害のこと。

 

念のため、入院二日前にアミティーザを内服。

 

しかし、だらだらと排泄されるのみで、すっきりとはいかず。

 

若干、不安を残しつつ入院。

 

入院中はオムツ+パッドで過ごしました。念のため。

 

部屋は四人部屋。トイレは一か所。

 

緊張もあるのか、基本、入院中は便秘でした。

 

あと、うつぶせ寝をしないといけないので、食欲がわかず、あまり食べませんでした。

 

一晩だけ、夜中に何度かトイレに通いましたが、それだけで済みました。

 

退院した当日、ホッとしたのか、夜中に大量の排泄。

 

入院中じゃなくて良かったと思いました。

 

今回、思わぬ入院で、排便障害抱えて入院する不安を感じ、色んな意味で健康でなくてはいけないな、と痛感しました。

 

ちなみに、直腸がんの経過は特に問題なく、7年目を過ぎたことを申し添えます。