今回、高知旅行2泊3日で2か所のホテルを予約しました。
いろいろ行きたい!
とか
この2か所がおすすめ!
とかではなく、最初1泊の予定でホテルを予約し、急遽2泊に変更して同じホテルをもう1泊取ろうとしたら空きがなかった。
と勘違いして違うホテルを取っただけです。
でも1泊目の「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」はかなり人気のホテルらしいし、2泊目の「セリーズ」は料理が美味しいらしいからまあいいか。
というのもウソで、2泊目の「セリーズ」をキャンセルして「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」に変更する前に「セリーズ」から電話が来て、ちびさんのアレルギーに関してそれは細かく確認してもらってキャンセルしにくくなっただけなの。
まあとにかく1泊目「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」のおはなし。
和室を予約しました。
ナッツちゃんがいるからね。
その前にフロントでチェックインしたんだけど、17時過ぎのせいかなんなのかかなり混雑していました。
これがこのホテルではずっと続きます。
それで人混みに酔ったのかなんだか熱っぽい。
念のため持ってきていた体温計で測ると
38.0℃
おいおいウソでしょう。
また旅行中に熱なのかい。
去年も出雲行った時39℃出してたよね。
つくづく運がないよなあ。
ゆっくり休む間もなくすぐに夕食。
激混みでした。
しんどい。
オールインクルーシブで飲み放題なのでちょっとだけビールを。
久しぶりのビールは本当に美味しかった。
試しにちびさんも飲んでみたんです。
ちびさんはもともとお酒弱くてビールは苦手で。
でもコーヒーが好きなら苦味の奥にある美味しさに気づくかなあと思って勧めてみたらビンゴ!
「私これ好きかも」
と言うので小さいジョッキに半分ちょっと注いであげました。
美味しい美味しいと飲むんだけど顔は真っ赤。
弱いからねー。
料理は美味しかったです。
特にカツオのたたきが絶品!
でもやっぱりおかわりする元気はなく。
ちびさんはおかわりしてたのでその間ナッツちゃんの面倒を見てたんですが、ナッツちゃん聞き分けがよくてちびさんいないのに気づいて
「ママは?」
と聞くんだけど
「ママはご飯取りに行ってるよ」
と言うと
「そうかぁ」
と言ってママが戻ってくるであろうドア付近をじーっと見てるだけで、ぐずったりしないんです。
ご飯のあとに大浴場に行きました。
部屋のお風呂はユニットバスでナッツちゃんには難しくて。
ナッツちゃんと湯船に浸かっていたらナッツちゃんニコニコ笑いながら手をカキカキしてバランスとって立っていました。
これこれ、こうやって一緒にのんびり湯船に浸かりたかったのーー。
あーー幸せーー。
部屋に戻り自分でお布団を敷きました。
セルフなのよね。
お布団を敷いたらダーイブ!
ナッツちゃんがすぐにぐちゃぐちゃにしてくれました。
夜、ちびさんとナッツちゃんが寝ても私は寝れませんでした。
ならばと思いラウンジへ。
飲み放題なんだからなにか飲みたい。
炭酸が飲みたかったので炭酸飲料にしました。
アルコール、飲みたかったけど私はかなり弱いので翌日に影響したらいけないのでやめておきました。
深夜、咳がコンコンコンコンとめどなく出続けてなかなか眠れませんでした。
朝も5時くらいから起きてトイレに行き咳をしながら静かに携帯見てました。
6時になり、化粧して着替えて7時に朝食をいただきにレストランにいきました。
やっぱり混んでる。
月曜、平日なんだから多少空いていてもいいようなものをなぜこんなに人がいる?
素敵な眺め。
私は朝ごはんを食べない人なので、少なめにしました。
ちびさんはこのカツオのたたきが美味しかったらしくおかわりしていました。
ナッツちゃんはクロワッサンをパクパク食べて、結局私のクロワッサンまで食べました。
1時間くらいかけてご飯を食べていたけど、予約してるアンパンマンミュージアムが9時半だから8時45分くらいには出発してないと。
とても大きなホテルでご飯も美味しく大浴場も広くて快適だったけど、その分人気で人が多いのが難点ですね。
人混みが苦手な私とちびさんはちょっと辛かったな。
でもとてもいいホテルなのでおすすめです。
部屋からの眺め。
夏はプールで遊べるそうです。







