ちきゅうのにわ in イオンモール広島府中 | 奇妙で愉快な家族

奇妙で愉快な家族

発達障害の長女じゅーちゃ、東京で働く息子、未婚の母になることをあえて選び看護師として働くシンママのちびさんと3人の母の私のブログです。時々認知症毒親のグチもあり。最近は孫のナッツちゃんも!
よろしくお願いします。

約1年ぶりのちきゅうのにわ!

イオンモール広島府中にある屋内プレイグラウンドです。


ナッツちゃんすべり台がやりたくてこちらに来ました。


シューッ!

ものすごくいい笑顔。

何度もすべり台をしていました。


人が集まって来たので移動。


アイスクリーム屋さん。


上手にアイスを作ってくれます。

これはカップのアイス。


こっちはコーンのアイス。


風船がふわふわ浮いてる部屋にも入りました。

すごく楽しそう。


人がやってるとそれがやるたくなる。

この木琴も他の子から取り上げようとしてました。

当然抱っこして阻止。

でもすぐに空いたのでカンカン!


ぼちぼち昼ごはんにしよう。

行く前からいろんな店を検討していたのですが、結構疲れて同じ3階にあるフードコートでオムライスを。


ナッツちゃんはお子様ランチ。

たまごとウインナーが気に入ったみたい。


ちびさんはナッツちゃんのためにポテトが欲しくてマクドナルドにしたんだけど、お子様ランチにも付いてました。

ナッツちゃん頑張って3/4くらい食べたんですよ。


一度トイザらスに行き、メルちゃんの服を買いました。

ナッツちゃんはいろんなおもちゃに興味を持っていましたが、中でも恐竜のフィギュアに夢中。

そっちを買ってあげたほうがよかったかな。



ナッツちゃん、まだ寝そうにないのでちきゅうのにわに再入場。


ボール大好き。


今度はキッチン。

にんじんをフライパンに入れてレンジの中へ。


扉を閉めてボタンを押します。

これは自宅で私やちびさんがよくやるからね。

(フライパンには入れないけど)


何度もすべり台とボールプールで遊びます。


とうとう寝ちゃいました。


これからは大人の時間!

私はちびさんにaxes femmeで新しい服を買ってあげたかった。

出雲旅行を控えてaxesの店のあるイオンモール広島府中に来たのに買わないなんて!

ちびさんは何度も今回は買わないと言っていたのですが、最近服を新調してないからね。

小さな子がいてもちゃんとオシャレしなきゃ私みたいな無頓着で不恰好なおばあちゃんになるよ。


本当は欲しかったちびさんは店内をじっくり見て回り、可愛い黄色のカットソーとカッコいいキュロットを試着。


試着してる間にナッツちゃんが起きてしまい、ママがいないと大声で泣き始めました。


他の服を選ぶ余裕もなくその2点を購入。


そのままおやつの時間だからとカフェに入りました。


これをナッツちゃんと一緒に食べようと注文したんだけど、ナッツちゃんマンゴーはあまり好みじゃなかったらしく、ちびさんの注文したスコーンばかり食べていました。

スコーンにクリームといちごジャムを塗って食べる感じなんだけど、ナッツちゃんなんといちごジャムをスプーンですくってそのままお口にIN!

美味しかったらしくほとんどのいちごジャムを食べていました。

デブの所業ー!


ぼちぼち帰るかと夕食のおかずを見て回っていたらいちご飴の売ってる店を発見!

ナッツちゃん夢中で舐めるんですが全くいちごに到達しません。

それで私やちびさんが飴の部分を食べてナッツちゃんにいちごをあげると赤い果汁を垂らしながらモグモグモグ。


出雲で同じくいちご飴を売ってる店があって、そこには絶対行こうとちびさんと話していたのですが、最終的に私とちびさんもベトベトになって


「出雲でいちご飴はやっぱりやめておこう」


ということに。

持ち帰りがあるならいいけど、その場で食べなきゃいけないならデロデロのままホテルにチェックインすることになるからね。




家に帰り、メルちゃんの服を早速着替えさせたナッツちゃん。

メルちゃんのことは「あかちゃん」と呼んでるんだけど、本当に赤ちゃんみたいにあやしたり冊子を読んであげたりしていました。


本当に可愛い。


疲れたけど楽しかったし、やっぱり行ってよかったです。