再び体調の悪いトリオ | 奇妙で愉快な家族

奇妙で愉快な家族

発達障害の長女じゅーちゃ、東京で働く息子、未婚の母になることをあえて選び看護師として働くシンママのちびさんと3人の母の私のブログです。時々認知症毒親のグチもあり。最近は孫のナッツちゃんも!
よろしくお願いします。

昨日の夜中なかなか眠れませんでした。

眠いんだけど寝付けないという感じで結局2時半まで起きてたの。


1時ごろにナッツちゃんが突然夜泣きを始めました。

発表会があったからたぶんやるだろうとは思っていたけど、あんなに拗らせるのは想定外。

ずーっと泣いてちびさんを求めるんだけど、いざちびさんが抱っこしようとするとのけぞって嫌がるんです。

私なんて論外。

触ろうとしただけではたかれてましたよ。


そのせいでせっかく0時半に眠りかけたのに起こされてその後なかなか眠れないという。



今朝は8時半には起きました。

ちびさんが


「起きた?私偏頭痛がするから新しい薬飲んだんだけど副作用にめまいとかあるらしくてすごく怠いし眠いの。任せていい?」


とまさかの離脱宣言。

私もとりあえず起きはしたけど眠いのに。


それでちびさんは寝てしまい、私もほぼ寝ていました。

ナッツちゃんは元気に遊んでたのですが私たちの様子を見て1人でおとなしく遊んでくれていました。



咳がゴホンゴホン聞こえて目が覚めました。

ナッツちゃんです。

昨日もちょっと咳をしていたのですが、今日の方がひどい気がします。

鼻水もダラダラ。

これは昨日の夕方から。



ナッツちゃんの咳はかなりしつこく、一度咳が出始めると止まらなくなるようでした。

これ前回の私と同じ!

ナッツちゃんも咳喘息ってこと?


熱はないのですが咳と鼻水、それに痰が絡んでるのが辛そうです。




ちびさん、夕方前からいよいよ体調を崩し熱まで出始めました。

とはいえ37.3度。

ちびさんはあまり熱が出ないのでこれくらいでも辛いようです。

ちびさんはしつこく熱を測っていました。


「いったい何度あったら納得して測るのやめるの?」


と聞いたら


「38度!それくらいあったら『そうだろうなぁ』って納得する!」


そんなに怠いの?



私もついでに測ってみようと思い熱を測るとなんと37.5度。

ちびさんより高いじゃないかーい。

なんとなくしんどくはあったけどちびさんほど怠い感じもしなくて普通に過ごしていたよ。


今日は早めに寝なきゃいけませんね。







ベランダのブロッコリー。
これはもう収穫しないといけませんね。




編み物もしました。


端がクルクルになる。

これ地味に嫌いなんだよね。


袖の減らし目。

少しずつ編み進めています。