ちびさん今日はなんとか仕事に行きました。
吐き気はあったけど吐くことはなかったので大丈夫かな。
私は久しぶりにゆっくり過ごしました。
編み物もしたけど、途中間違えてて結局進んだんだか進まなかったんだか。
こんな感じ。
今年の始めにも同じものを編んだはずなのになかなか慣れません。
でもまあ楽しく編んでます。
ベランダ。
最近ふじが枯れてきてて、すごく心配したんだけどなんとふじは落葉樹。
知らないで育ててたよ。
ナッツちゃんが落葉を拾ってくれます。
ミニ白菜がいい感じに育ってきてるけどまだまだみたいです。
楽しみにしてるから虫来るなよー。
右下の方に写ってるのはコスモス。
徒長してます。
どうも私はコスモスと相性が悪いようです。
春先からいろいろ育ててきましたが、全くうまくいきません。
水のやりすぎなのかなぁ。
今日はナッツちゃんの夕食にそばメシを作りました。
私だけでなくちびさんもそばメシなんて食べたことないよ。
本にあったから作ってみようかなーと思って。
うまくできました。
ナッツちゃんはすごく美味しそうに食べてくれました。
が!
私が皿を持つと…
手を出してきて
皿をちびさんの方に「ハィ!」
また私が皿を持つと手が伸びてきます。
ちびさんが皿を持ち、スプーンを握るとこの笑顔。
なぜだ!?
なぜ私じゃダメなんだ!
悲しい。
悲しすぎる(T ^ T)
冗談はさておき、このままでは旅行に行った時にちびさんだけ食事がなかなか食べられないということになりそうで今からどうしようかと悩んでいます。
ホテルは朝夕ともビュッフェ形式で、好きなようにお皿に盛って好きなように食べるんだけど、ナッツちゃんの離乳食も同時にあげるつもりなんです。
で、まずちびさんが1トレー分食べている間に私がナッツちゃんに離乳食をあげ、ちびさんが終わったら私が1トレー食べ、その間ちびさんがナッツちゃんの離乳食、交代してまたちびさんが1トレー食べる……という感じで交代で食べるように計画してたんです。
前回の離乳食、ランチの時に私だけが先に食べてちびさんが非常に機嫌を悪くしたので、夕食の時にこのパターンだったんです。
そうしたらお腹が空いてないちびさんはとても機嫌よくてね。
私は空腹でイラついたりしないけどちびさんは空腹と眠たい時に機嫌が悪くなるの。
実は父親ソックリ。
ちなみに息子も同じ。
じゅーちゃは私に似てるから大丈夫なんだけど、ちびさんは本当に赤ちゃんかと思うほど機嫌が悪くなる(息子も)。
とにかくナッツちゃんのご飯、私がやりたいんだけど、ここ何日かずっと私がご飯をあげるのを嫌がるんだよね。
最後にあげたのは今週の月曜、ちびさんが8時間勤務で私しかご飯をあげる人がいなかった時なの。
そういえばその時も1/3くらい残してたなぁ。
体調悪いと思ってたけど、まさかママがいなくてもばあちゃんではご飯食べたくない?
どうしようかね。
見てない隙にティッシュで遊ぶナッツちゃん。
ティッシュの箱、カラじゃん!