アンパンマンハンバーガー | 奇妙で愉快な家族

奇妙で愉快な家族

発達障害の長女じゅーちゃ、東京で働く息子、未婚の母になることをあえて選び看護師として働くシンママのちびさんと3人の母の私のブログです。時々認知症毒親のグチもあり。最近は孫のナッツちゃんも!
よろしくお願いします。

アンパンマンのハンバーガーをフェルトで作っています。


上の左からレタス2枚とケチャップ、ハムとトマト、ハンバーグの上にピクルス3つです。


ここまではまあまあうまくいったのですが……。



これ。

ほぼ出来上がって、改めて見るとアンパンマン日焼けしてる……。


ちびさんに見せたのですが


「ちょっと焦げてない?」


と言われました。


それでもう一度、今度はもう少し薄い茶色で作ろうかなと。



ナッツちゃんの誕生日まであと23日。

間に合うとは思うけど、急がなくちゃいけません。




今日は久しぶりに外出しました。

コンビニのお茶にペットボトルカバーがついてると聞き買いに行ったんです。


私は欲しいのがあったけど、ちびさんのはありませんでした。

2〜3日前から発売で、人気があるみたいでもう売り切れだったの。

コンビニを3軒巡ったけど2軒はもうペットボトルカバー自体なくて、1軒目でとりあえず2つ買っておいたので、ちびさんはその1つを使うそうです。





今日のお昼はパスタでした。

顔じゅうにパスタつけて食べてたナッツちゃん。

もう上手にフォークを使うんですよ。







毎朝、起きたら慌ててベランダに行くクセがついてしまいました。

あさがおももう少しだと思うと名残惜しいですよね。



昨日ブログにちょろっと書いたきゅうりの土のカビ。

これ、本当に大丈夫なのかな。

一応水を控えめにしたらきゅうりが萎んじゃって、結局またたっぷり水をやることになったんだよね。

にんじんも少しずつ成長してきてます。

ぼちぼちまた間引くべきなのかな。

また本を読んでおかなきゃね。