ハイハイレース | 奇妙で愉快な家族

奇妙で愉快な家族

発達障害の長女じゅーちゃ、東京で働く息子、未婚の母になることをあえて選び看護師として働くシンママのちびさんと3人の母の私のブログです。時々認知症毒親のグチもあり。最近は孫のナッツちゃんも!
よろしくお願いします。

モールで開催されたハイハイレースにナッツちゃんが参加しました。


まずモールに着いた時にはナッツちゃん朝寝の時間でぐっすりねんねしてるし。

これは参加自体難しいのかなぁ。


でもちびさんはやる気満々。

ナッツちゃんを誘導するお菓子を持ってくるのを忘れたのでハイハイレースが始まる前に買っていました。


私もちびさんも勝ってほしいとかではなく、とにかく可愛いナッツちゃんが見たい!という気持ちで参加させました。


はたして。



ちびさんが抱っこするとぼんやり目が覚めてきたナッツちゃん。

会場に向かいます。

受け付けを済ませるとゼッケン代わりにカードをもらいました。

ナッツちゃんはねこちゃんのコース。

裏に両面テープがあってナッツちゃんの背中に貼ります。


ナッツちゃんの出番は早く、すぐに呼ばれました。


ちびさんが位置につけます。

ハイハイのポーズをさせるところをスタートの合図が鳴ったのでちびさん慌ててゴールに行きナッツちゃんを呼びます。


ナッツちゃんは自分のコースに入って来た隣の赤ちゃんのスカートを触っていてなかなか進んでくれません。


隣の赤ちゃんもさっさとハイハイしていなくなり残すはナッツちゃん。


大泣きしながらハイハイしてきました。


ゴール!

そのままちびさんが抱っこ!


もう泣き止んでるし。


結果、ナッツちゃんはビリでしたがとても可愛い姿を見せてくれました。


保育園でもあんな風におともだちの服を掴んだりしてるのかしら。



自宅にて、参加賞貰ってご満悦のナッツちゃん。


ナッツちゃん本当によく頑張りました。