クーヴァード症候群 | 奇妙で愉快な家族

奇妙で愉快な家族

発達障害の長女じゅーちゃ、東京で働く息子、未婚の母になることをあえて選び看護師として働くシンママのちびさんと3人の母の私のブログです。時々認知症毒親のグチもあり。最近は孫のナッツちゃんも!
よろしくお願いします。

クーヴァード症候群ってご存知ですか?


妊婦の妻に寄り添い過ぎるあまりに想像妊娠の症状が出ることです。

主にパートナーの症状です。


ちびさんが妊娠した時、私は妊娠検査薬で調べる前からなんとなく予想がついていました。


だから前回の生理から30日過ぎてると言われ、持っていた(1年くらい前も不順だったので3コセットで買っていた)検査薬を渡し、


「調べてみなさい」


と言いました。


そして陽性。


そこから私の不調も始まります。


まず食欲がない。

気分が悪い。

胃が痛い。


3キロくらいやせました。

これはちびさん以上にやせたことになります。


ちびさんはバナナを食べてつわりをしのいでいましたが、私もちびさんが残したバナナを食べるようになりました。

私自身がつわりの時やっぱりバナナを食べていたせいでバナナ嫌いになってたのに、なぜかバナナが美味しく感じていました。


今現在、とにかく眠い。

春眠暁を覚えずってやつなのかと思っていたのですが、ちびさんもやっぱり一日中寝るんですよね。

休みの日はずっと寝てるちびさん。

私毎日朝寝して昼寝して夜もしっかり寝ています。


そしてちびさんのつわりが終わったあたりからまた体重が増えてきました。

私のね。


階段も辛いし、長時間立ったり歩いたりがきつい。



ちびさんの発言で今まで我慢できてたこともすごく悲しくなったりムッときたりします。

もちろんちびさんみたいに爆発したり、怒鳴ったりはしないですが、泣きながら


「そう言われるのはママも辛い」


と言ったりしています。





これ、ちびさんが出産するまで続くのかなぁ。