{FDD7D0ED-BA56-4B25-9C90-CBD09900BD5D}

{31FDE43B-CED1-4573-922A-E409ED4985C5}

{9F6C0322-7F6E-42E5-AE22-35E43D5D2DE6}

{86956FE1-21DD-4426-B395-9FB6BDDC1751}


多分、私はかなりの神経質だと自覚しています。
いえ、普段の生活はズボラそのものなんですが(笑) 
大切なお子様をお預かりする立場として、
かなり神経質で厳しいルールを皆さまにお願いしていると思っています。

健康に自信のある方はインフルエンザにかかったことないとか、かからない、と仰るのですが
私は自信がないため、この時期はマスク着用は私だけでなく生徒さんにもお願いしています。

加湿はオシャレな加湿器よりも昔ながらのストーブに鍋が一番。これは以前幼い生徒さんがいた頃は危険なためできませんでしたが最近はみなさん、火傷の危険性などを理解できる学齢になりましたので活用しています。
もちろん、安全なアロマオイルをプラスして。

消毒薬も出来る限り安全なものを探しています。

こればかりは何が正解で、どこまでが安全かは分かりませんが、私は英語のレッスンも、学習環境も自分が最善だと思うことを提供したいと思います。

まだまだインフルエンザやその他の感染症が流行っています。
皆さまもお気をつけて(o^^o)

私も毎日毎日、熱が出たらどうしよう、とドキドキしながら目覚めております(ToT)