みなさま、おつかれさまです。

 

福岡県庁前の前原行政書士事務所です。

 

本日の福岡市地域は、昨日の大雨雨波がなんとかおさまった状態で、やや曇り空くもりといったかんじです。

 

 

フォローしてね…

 

今各種メディアではなにかと話題に登場しております日本と韓国との軋轢問題→これにはいろいろとこまったものでありますねぇ。

 

韓国の大統領がムンジェイン大統領になってから急にですよね、日韓関係が特ににひどくなったのは。

 

最近では、貿易問題についても「貿易三品目について輸出優遇措置を撤廃する」だの「韓国をホワイト国からはづす」予定にするなど、日本政府もいろいろと動き出しているようですね。

 

 

このようなやさき、当方事務所へは韓国の方から『在留資格/「経営・管理」』についての案件の打診をうけております。

 

来日は7月24日から3泊位の予定とのことで、その間に当方事務所を訪問されるとのことです。

 

当方は、実は、ビザ関係の業務案件のなかでは、〖経営・管理〗がもっとも好きなラブラブ案件でして、もっともテンションがあがる案件なのです。アップアップアップ

 

しかし、今回はそうでもないのです。ダウン

 

韓国のかたに関しては、以前にも数件お問い合わせなどがございましたが、現在テレビなどメディアで流されている日韓関係とほぼかわらずの国民性なのかなはてなマークとの印象をもっております.むっ

 

→あくまで個人的なイメージですが。べーっだ!

 

韓国の方の場合は、“いろいろと聞いてきたあげく結局依頼にはならず、などのパターンが普通なのかはてなマーク”、という印象が~。ガーン

 

そもそも国民性として、韓国人は中国人ほどのバイタリティや行動力はないのでははてなマークというイメージがあろのです。

 

もちろん韓国人にもいろいろなタイプの方がいるのでしょうし、韓国人の全員がそうだともいいきれないのでしょうが~。

 

はたして、今回はどうでしょうかはてなマーク

 

 

今回はこのへんで、では~。バイバイ

 

 

 

 

 

☆「在留資格認定証明書交付申請」や「在留資格変更許可申請」などの案件はこちらへ→〖ビザ申請/在留資格・永住・帰化.com

 

☆財務会計サポートなど中小企業経営サポートのご相談はこちらへ→〖中小企業経営サポート.com

 

☆前原行政書士事務所の総合サイトはここちらです。

⇒(PC向けサイト)【前原行政書士事務所

⇒(スマホ向けサイト)【前原行政書士事務所