乗り鉄旅3日目


「特急しまんと3号」高松7:23〜高知9:39


何度も見慣れた室内です


この列車は宇多津で岡山から来た「特急南風1号」と連結して5両編成になります


「特急南風10号」高知10:13〜児島12:18


見慣れた室内


瀬戸大橋を渡って児島へ


児島ジーンズで有名な倉敷市児島


「快速マリンライナー29号」

   児島12:35〜高松13:05


「特急うずしお15号」高松13:10〜徳島14:10


お決まりの車内


4日目にして初のまともな食事をして


「普通 鳴門行き」徳島15:00〜池谷15:19


キハ47 昭和時代のレトロな車内


「特急うずしお20号」池谷15:32〜志度16:13

  初の2600系乗車


2700系とは微妙に異なる車内


志度駅にて2600系とお別れ


「特急うずしお21号」志度16:25〜池谷17:06


シート柄をアップで


池谷到着


「普通鳴門行き」に乗り換え

   池谷17:23〜鳴門17:41


鳴門に到着し今回の乗り鉄終了です


鳴門駅 18年前はもっとボロい駅舎だった記憶が


遠くから見ると立派に見えるホテル

 

今日の宿 NEXELα鳴門


ロビー


使い辛いオートロックだった


狭目なビジホ


大浴場はありがたい(サウナもあり)


ダイレックスで寝酒購入


移動距離543.9km 通常交通費¥18,680

総移動距離1821.7km 総通常交通費¥60,520