阿蘇チョッパーの準備♪ | ジャイコの暇つぶし

ジャイコの暇つぶし

キャンプミーティング主体で楽しませてもらってます。
2013年、今年一発目は淡路C.S.Rになりますね


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


朝からたーちゃんからLINEが・・・
「起きてますか~今から行きます」

そしてたーちゃん到着!

先日からゴリラ(ナビ)を使用してます。
シガーソケットから電源を取っているのですがゴリラのソケットが長くハンドルを切るとタンクに当たって目一杯まで切れません。
ヤッコの中へ電源を移設の為に朝から来てくれましたσ(^_^;)

いつもいつもすみませんw

そしてそこはジャイコ!
遠慮知らずです。
オートバックスへ走り他の電気製品を物色しそれらも付けてもらいましたw
今から阿蘇へ行くのですが快適装備となりました!
携帯やカメラ全て充電やら常時接続で使えるようになりました!

今回、新規導入されたアイテム!
『Contour+2』

$ジャイコの暇つぶし

先日たーちゃんと走った時に試し撮りしてみましたが面白い映像が撮れました
お見せしたいのですが・・・なにぶん私とたーちゃんの走り・・・ネット上にアップできません(´□`。)

今回の阿蘇での走行映像を収録してみようかと思います。

カメラやムービーが増えていって・・・相方からの視線が痛いですw



話は変わって・・・

さてさて阿蘇チョッパーです!
フェリーの予約も取れず泣きそうになりながら準備してました。

・・・が先ほどようやく電話が繋がり予約が取れました!
今回はちょっと奮発して1等客室に!w
去年は2等客室を使用したのですが・・・
フェリーへの乗り込みって車の後にバイクを乗せるわけです。
当然、雑魚寝部屋へは他のお客さんより遅れるわけです。
快適なスペースが確保できずに寝るのに苦労しました。

隣に見えてる1等客室は空いてるのに人がいなかったわけです。
その経験から料金はお高いですが1等客室にしてみました。


0:20に八幡浜を出発
3:10に別府港に到着
そのまま5:00まで船内休憩
その後、下船>>>別府のかっぱの湯で温泉に浸かり落ち着く。
9時頃まで軽く施設内で睡眠。
数百メートル離れた・・・マクスバリューだっけな・・・スーパーで買出し。
去年は地元のおっちゃんに案内してもらったなぁ~w
そして今年は九重までまで走らずに湯布院からやまなみハイウェイを満喫w
去年は何も知らずに九重まで走ったなwwww
やまなみハイウェイを知りませんでしたw
ってか湯布院で降りていいんだよね?よ~わからんw

去年と同じようなことになればお昼頃には会場に着くでしょう。
今年は雨も降りそうになりのでもっと綺麗な景色を満喫できそうだ。

$ジャイコの暇つぶし

それではそろそろ最後の準備(風呂に入ったりw)します。

ランキングに参加してます
1クリック10票です
ダウンご協力お願いします♪
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


阿蘇チョッパーへ参加される皆さん!
お願いです!声かけてくださいw
テントに篭らず皆さんでファイナルを楽しみましょう♪

$ジャイコの暇つぶし
ジャイコの暇つぶし
ジャイコの暇つぶし