本日エンジン快調になりますた | ジャイコの暇つぶし

ジャイコの暇つぶし

キャンプミーティング主体で楽しませてもらってます。
2013年、今年一発目は淡路C.S.Rになりますね


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村



先週末に高校時代の仲のいい連中だけでプチ同窓会みたいなのをやりました。

はいはい。。。飲みすぎましたw

2次会でこれまた同窓生がやってるイタメシ屋にていただいたワインが効きましたなw

1次会2次会で2000円しか払ってないんですがどうなってんだ?w

また食いに来いってことなのでしょうw 必ず伺いますw

イタメシ屋については次回、詳しく紹介させていただきます。


で・・・二日酔い三日酔いで死んでましたw




今日は体調もよく時間もできたのでマイディーラー広畑に行ってました。

ブレーキ修理・・・パーツも届いてたので問題なく完了。

ついで?に充電器のケーブルも撤去してもらいました。


ツーリングモデルにお乗りの皆さん。

アイドリング時にキュッキュッキュって後部から聞こえません?

他の車両から聞いたこと無いんですが・・・。

私の車両は鳴るんです・・・。

一度、ディーラーで診てもらって直ってたんですがまた鳴りだしたw

今日、直してもらった時に原因を教えてもらいました。

マフラー部をステーにボルト止めしてゴムに差し込んでますよね?

あそこから異音を発生してるそうです。

そこへオイル類をつければいいんだってさ!!なんて簡単なw

これも静かになり安心ニコニコ


あと前々から気になってたプラグです。

プラグメーカーは2万キロ交換を推奨してるようです。

私の車両の走行距離は3万キロ弱。。。。

「ついでやから交換しといて~!」

結論!これですわ!プラグですわ!

エンジン始動も楽になりました。

エンジン内の爆発も快調なのでしょう・・・うるさくなりましたw

加速時の鼓動感も明らかにでかくなってます。

体感できるレベルでした。

今更なんですがプラグって大事ですね・・・w


いいプラグ入れることないっすよ

標準で付いてるレベルのでいいんです。

定期的に交換またはメンテしたほうがいいっすよ~





ランキングに参加してます
1クリック10票です
ダウンご協力お願いします♪
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村